本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 東短ICAP株式会社 |
勤務地 | 東京都 23区, 中央区 |
雇用形態 | 契約 |
給与 | 350万円 ~ 500万円 |
契約社員は全社員に適用されており、勤怠等に著しく問題がない限り更新されます。
【募集要項 本ポジションの魅力】
◆事業内容
東短ICAP株式会社は、2000年9月に東京短資株式会社と世界最大級のインターディーラー・ブローカーであるICAP Group(現TP ICAP Group)との合弁により誕生した会社です。デリバティブ・プロダクツ専門の取引媒介を行い、現在、金利スワップ・金利オプション・外貨スワップ等のデリバティブ取引の媒介業務を中心に行っています。
◆会社特徴
顧客は国内外の大手金融機関となるため、顧客基盤が非常に安定しているのが特徴です。市場参加者からの厚い信頼と世界中に広がる強力な情報網を武器に、常に的確で信用度の高いデリバティブ取引仲介業務をメインとして、金融商品市場の発展に貢献しています。従業員の1/3が外国籍のため、非常にフラットで自由な社風であり、多様な文化や考え方を尊重できる人が多い職場です。オフィスは、新日本橋駅・三越前駅から地下通路直通となっており、雨に濡れることなく非常に便利です。今年、社内レイアウトの大規模リノベーションを行い、よりオープンで綺麗なオフィスになりました。
◆業務内容:
・従業員向けのヘルプデスク対応全般
・PC及びソフトウェア関連の管理
★ゆくゆくは、インフラ・ネットワーク関連を担当していただきます。
◆配属先組織構成
7名程度
男性6名、女性1名
◆特徴・魅力:
社内のITサポートの中核を担うとともに、ブローキング業務における専用システムの開発・運用も行っているチームです。PCや周辺機器に関するトラブル対応や、アカウント管理、ソフトウェアのインストール等のヘルプデスクの一員としてご活躍いただきます。営業部員とのコニュニケーションや海外提携先とのメールでの連絡において、英語を使用した業務が発生します。当該部署は長年勤務している者が多く、勤続年数5年以上が5名、内2名は20年以上の勤務実績があり、多くの方が長期にわたり安定した就労が続いています。
◆キャリアパス:
基本的な金融取引の流れを学んでいただくとともに、システム課の業務内容も覚えていただきます。
その後は、ヘルプデスク担当として社員のお困りごとを一人で解決できるようになるまで、日々の業務をこなしていただきます。
職務内容の変更:無
雇用形態:
契約社員
【初回契約期間】入社日 ~ 1年間
【更新ターム】1年度更新
【満了期間】無
【無期転換制度】有
【正社員登用制度・実績】無
※当社の従業員は全員契約社員となります。
会社設立以来、当該部署における雇い止めの事例はありません。
契約更新:有
契約の更新は、勤務態度等に著しい問題が見られない場合は基本的に更新されます。
試用期間:有 6ヶ月
試用期間補足:期間の定めのない労働契約への転換制度あり
給与:
予定年収 380万円~480万円
年俸制
月額:316666円~400000円
昇給:有、1回/年
賞与(実績):無
年収補足
【月給】316,666円~400,000円 【残業手当】有 固定残業代制
【昇給】年1回(契約更新時)
※上記年収は目安であり、経験やスキル、これまでの年収を考慮した上で最終決定いたします。
固定残業代
固定残業代の相当時間:55時間/月(時間外45時間、深夜2時間、法定休日8時間/月)
俸給:223,282~281,980/月
固定残業代:93,384~118,020円/月(超過分別途支給)
勤務地
【本社・支店名】本社
【住所】東京都中央区日本橋室町4-4-10東短室町ビル7階
最寄駅
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩:1分
東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩:2分
JR線 神田駅 徒歩6分
受動喫煙対策について:分煙(喫煙場所/専用室設置)
転勤の有無:無
各種保険
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
諸手当
・通勤手当、残業手当
・産休育休制度
・傷病休暇(年間10日・有給)
・総合福祉団体定期保険
・健康診断
・配偶者の健診代補助
・財形貯蓄
・地下1階カフェレストランでの飲食代割引
・インフルエンザ予防接種代支給(年間2回)
・PCR検査随時実施、コロナ・インフルエンザ同時検査キット配布
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(4日)
・年間休日123日
・慶弔休暇
・有給休暇(入社1年目15日/2年目以降20日)
・傷病休暇(年間10日※繰り越しなし)
【選考フロー】書類選考 ⇒ カジュアル面談及び会社見学 ⇒ 1次面接 ⇒ 役員面接 ⇒ 内定
【WEB面接】不可
【筆記試験・適性検査】なし
職務経験 | 1年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 日常会話レベル (英語使用比率: 25%程度) |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須条件】
・ネットワーク関連経験1年以上
・英語に抵抗なく、日常会話レベルの英会話ができる方(社内の外国人の方からの頼まれ事を理解できる)
・英語でメールを作成することができる方
・大卒(金融関係やIT関係の学校卒業であれば学歴相談可能)
【歓迎条件】
・金融業界経験者
・事務経験者
・海外留学や海外生活経験者
・前向に取り組み、粘り強さを持っている方
・困難な状況にも柔軟に対応できる方
・TOEIC600点以上
・英検2級以上
雇用形態 | 契約 |
給与 | 350万円 ~ 500万円 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) |
配属部署 | 営業企画部 システム課 |
業種 | その他(金融) |
会社の種類 | 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業 |
外国人の割合 | 外国人 少数 |