本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 日系大手エネルギー会社 |
勤務地 | 東京都 23区 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 700万円 ~ 900万円 |
【求人No NJB2293106】
■職務内容
当社の情報セキュリティガバナンス体制(国内外のサイバーセキュリティ基準や枠組みへの準拠およびリスク評価を含む)を維持・強化する業務を担当いただきます。
・情報セキュリティガバナンスの観点から実施すべき国内外施策の企画・導入から維持・管理、改善活動の推進
・情報セキュリティに関するグローバルポリシーの策定から業界標準やベストプラクティスに基づく情報セキュリティ関連規程類の整備・運用
・情報セキュリティ観点での国内外サプライチェーンリスクへの対応強化
・当社グループ内における情報セキュリティ関連規程類や社内ガイドラインの啓蒙活動
・経営層に対するセキュリティガバナンスに関する報告に係る情報収集や資料の作成
・リスク評価に基づくセキュリティ戦略立案とその推進
・その他新たなセキュリティ課題の特定と対応
入社後のキャリアパスとして、当社が展開する国内外のプロジェクトにおいて高い専門性をもって活躍いただくような高度プロフェッショナル職(セキュリティガバナンスのスペシャリスト)へと進むこととなりますが、本人の能力や希望によってはラインマネジメントポジションへ進むことも可能です。
職務経験 | 無し |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | ビジネス会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
■必須応募要件
・情報セキュリティや会社の情報管理に関する3年以上の実務経験
・情報セキュリティ関連システム導入に係る企画(ベンダー選定含)、要件定義、設計等に関する3年以上の実務経験
■望ましい経験・資格等
経験
・企業の情報管理を含む情報セキュリティ方針策定や施策実行に係る実務経験
・企業のIT及びセキュリティガバナンスにおける分析及び改善に係る実務経験
・社内外を含め、組織横断的な業務プロセス整備や改善に係る実務経験
・NIST Cyber Security Frameworkまたはそれに類する国際標準に基づくアセスメントの実務経験
資格
・情報セキュリティに関する公的資格(情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士等)もしくは知識
・ITネットワーク、ITアプリケーションに関する公的資格もしくは知識
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 700万円 ~ 900万円 |
勤務時間 | 09:00 ~ 17:25 |
休日・休暇 | 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始 会社創立記念日、年次有給休暇(当社… |
業種 | 石油・エネルギー |