新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1532507 更新日 : 2025年04月22日
イギリス本社 自動車駆動系部品のグローバルサプライヤー

ECU ハードウェア レジデントエンジニア / ECU Hardware Resident Engineer

採用企業 GKNドライブラインジャパン株式会社
勤務地 愛知県, 豊田市
雇用形態 正社員
給与 550万円 ~ 1000万円

募集要項

Role Purpose & Value 
Liaison with customer, acting as technical Interface between customer and GKN ECU HW teams. Lead customer interface ECU Hardware reporting, open issue tracking, timeline management, and escalation management.

新規ビジネス受注に伴い、大手自動車OEM企業に常駐可能なECUハードウェアエンジニアを募集します。 顧客である某日本のOEM内に常駐し、顧客とGKNのECUハードウェアチーム (グローバル)の技術的な窓口の役割を担う。進捗報告、課題解決の追跡、タイムラインマネジメント、双方へのエスカレーションなど、ECUハードウェアに関する顧客とGKNのエンジニアリング管理をリードする。

Key Responsibilities 
To strengthen our engineering team we are looking for a Hardware Engineer to be a resident engineer at a large vehicle OEM. Your key responsibilities will be contributor and support of low voltage power electronics designs for application to Electronic Control Units and be the Lead Customer Interface, understanding, analyzing and managing customer change needs and requests relating to electrical hardware and execution feasibility. Your ability to speak both Japanese and English at business level will be important as this you will need to analyze, link, and distribute customer needs the GKN electrical hardware design and test team.

職務内容
エンジニアリングチーム強化のため、大手自動車メーカーに常駐するハードウェアエンジニアを募集しています。主な職務は、電子制御ユニットに適用する低電圧パワーエレクトロニクス設計の開発、およびリードカスタマーインターフェースとして、ECUハードウェアおよび実行可能性に関する顧客の変更ニーズや要求を理解、分析、管理することです。顧客の要求を分析し、GKNのECUハードウェア設計チームおよびテストチーム(ドイツ)に伝達する必要があるため、ビジネスレベルの日本語と英語能力が必要です。

 Tasks and areas of responsibility:

  • Reporting /Meeting/explanation/Presentation within OEM
    -Being key interface for EHW to customer by:
    -Handling changes (requirement handling and negotiation customer)
    - Adjustment timing (alignment HW timing to project level milestones)
    -Support validation (test plan definition, negotiation, reporting)
    -Customer onsite support if needed (small adaptation, e.g. connector pin change)
    -Failure investigation
    -Design support
  • Support and debug hardware issues in the lab and at customer through commissioning, testing, diagnosing, and inspection through development life cycle
  • Being bidirectional communication interface for design question like providing input into development of design justification/Worst Case Circuit Analysis to validate design selection
  • Support release electrical hardware design outputs from ECAD tools according to GKN processes, and facilitate customer releases
  • Being customer interface for Safety topic and support design for functional safety and support Functional Safety engineer on all Electronic Control Unit
  • Understand product design including simulations, component selection, schematic design, thermal concept, Design to Cost, and Design for Manufacturing

タスクと責任分野

  • 自動車メーカー(OEM)内での報告/ミーティング/説明/プレゼンテーション
    • 電気ハードウェア(EHW)と顧客との重要なインターフェイス:
    • 変更への対応(要件処理と顧客折衝)
    • タイミングの調整(HWのタイミングをプロジェクトレベルのマイルストーンに合わせる)
    • バリデーションのサポート(テスト計画の定義、交渉、報告)
    • 必要な場合、お客様のオンサイトサポート(コネクタピンの変更など、小規模な適応)
    • 障害調査
    • 設計サポート
  • 開発ライフサイクルを通じた試運転、テスト、診断、検査を通じて、ラボや顧客先でハードウェアの問題をサポートし、デバッグする。
  • 設計選択の妥当性を検証するために、設計の正当化/ワーストケースの回路解析情報を開発に意見を提供するなど、設計に関する質問に対する双方向コミュニケーション・インターフェースとなる。
  • -GKNプロセスに従い、ECADツールからの電気ハードウェア設計アウトプットリリースをサポートし、顧客のリリースを促進する。
  • 安全性に関する顧客とのインターフェイスとなり、機能安全設計をサポートし、すべての電子制御ユニットで機能安全担当のエンジニアをサポートする。
  • シミュレーション、コンポーネントの選択、回路図設計、熱コンセプト、Design to Cost、Design for Manufacturing を含む製品設計を理解する。

Annual Salary (Yen) and Bonus/想定年収(賞与込み)
Manager level:
Total JPY8.62m-10.0m  (Including bonus)
Annual Base salary: JPY7.5m-8.7m
Bonus Base salary x 15% (Max)

Staff level:
Total JPY5.6m-6.8m  (Including bonus)
Based salary JPY350k-430k (JPY4.2m- 5.16m)
Bonus: 4.0 months 

マネージャーレベル:
賞与込み: 862万円~1000万円 
年俸: 750万円~870万 (経験、能力に応じて決定)
(賞与は年俸の最大15%)

一般職レベル:
年収:560万円~672万円(賞与込)
基本給:月35万~43万円  (年:420~516万円)
(賞与: 基本給の4か月分2024年実績) 

勤務時間/working time
Working time and Holiday :
Based on OEMs regulation and calendar
Before secondment : Based on GKN regulation and calendar 8:30-17:20
Saturday, Sunday, Golden Week, Summer holiday and Year end new year holiday : 9-10 days each. *National holidays(weekly) for working days

*出向前:8:30-17:20 休日は、弊社年間カレンダーに基づく。
*出向後は、OEMの就業時間、カレンダーに基づく。
会社休日:土曜日、日曜日。
平日の祝祭日は出勤、ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇 : 各々9~10日

備考/Others
1.People Manager: Japaneses CE, Japan Customer, Customer Engineering ePT (Daikoji)
2. Key GKN other locations: Daikoji office(Main support) in Tochigi, Tochigi plant, Tokoname plant (Japan), India, Germany, Spain, Italy, USA, Sweden 
3. Customers : Domestic OEM.  
4. Domestic biz trip: Daikoji to participate training before secondees
5. Oversea biz trip : for training or meeting: overseas GKN (EU, AP, USA) before secondees OEM
6. [About secondment].
Training internal: Require join training at Daikoji office for a few weeks to a month
The timing of the secondment will be decided in consultation with the OEM.
Secondment treatment shall be determined separately.

・上司:角田光昭, カスタマーエンジニアリングePT ジャパンカスタマー チーフエンジニア(大光寺事業所)
 ・連携拠点: 日本(大光寺事業所(栃木市)、本社栃木工場、常滑工場)、インド、ドイツ、スペイン、イタリア、アメリカ、スウェーデン、
・GKNドライブラインジャパン拠点:
大光寺事業所(栃木)、本社栃木工場(栃木市)、常滑工場(愛知県常滑市)
・顧客: 国内OEM
・国内出張 出向前、トレーニングのため、栃木の大光寺事業所へ出張
・海外出張 欧州、アジア、アメリカの可能性有り
(GKN海外拠点へトレーニング目的で出張がある可能性があります)

【出向について】
・入社後、大光寺事業所にて数週間~1か月、社内トレーニングのため栃木への出張があります。
・出向時期については、OEMと協議の上、決定しますが、入社から数か月~半年程度かかる場合があります。
・出向待遇については、別途、定めます。

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル 流暢
最終学歴 短大卒: 準学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

Skills and Experience that will set you up for success:

  • Bachelor’s Degree in Electrical Engineering
  • Experience in Automotive Applications
  • Understanding of automotive and functional safety development processes
  • Understanding of Automotive SPICE(A-SPICE) and Cyber Security (ISO/SAE21434(UN R 155/156)
  • Understanding of Tests of ECU hardware
  • Driver License in Japan
  • Japanese (Fluent – Writing/Reading/listening)
  • English (Business level)

必要なスキル、資格、経験
下記の条件にすべて当てはまる方

  • 理工系大学・院卒、高専卒業者 (専攻は電気電子工学系)
  • 自動車メーカー、自動車部品メーカーで、製品および製造プロセスを含む自動車開発 
    (E&E(電気・電子)制御(ソフトウエアを含む))などで5~10年以上の設計経験
  • 「ASPICE &ISO26262」および「Cyber Security (ISO/SAE21434(UN R155/156)に携わった経験、それらの知識を保有の方
    参考:ASPICE概要 Automotive SPICE®   
    https://biz3.co.jp/lp_category/automotive_spice
  • ECUハードウェアに関する設計・試験に対する理解
  • 機能安全開発プロセスに関する理解がある方
  • 自動車部品の電気・電子制御(SWを含む)の開発に必要なツールやプロセスの知識と経験
  • システムエンジニア、各関連ドメイン(ECU HW,SW and Mechanical、C言語)とのプロセス上の関係の理解(ASPICEの理解)
  • 日本語が堪能な方(聞く、話す、読み書きができること)
    (自動車メーカー内に常駐し、日本人エンジニアとのコミュケーションが毎日あります)
  •  英語力:中級程度 (歓迎:英語上級レベルの方)
    (GKN海外開発チームと英語を使っての業務があります。グローバルビジネスの実務経験がある方歓迎)
  • 国内・海外出張が可能な方(状況に応じて出張の可能性があります)
  •  自動車運転免許保有者

勤務地

  • 愛知県, 豊田市

労働条件

雇用形態 正社員
給与 550万円 ~ 1000万円
配属部署 開発部
業種 自動車・自動車部品

職種

  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > 設計・開発エンジニア
  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > プリセールス・セールスエンジニア(機械・自動車)
  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > サポートエンジニア(機械・自動車)

会社概要

会社の種類 外資系企業