新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1530334 更新日 : 2025年04月02日
産業と科学の連携による数理最適化プラットフォームを目指す成長企業です

量子コンピュータリサーチャー/Quantum Computing Researcher

採用企業 産業と科学の連携による数理最適化プラットフォームを目指す成長企業です
勤務地 東京都 23区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 1000万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 服装カジュアル

募集要項

当社における量子計算機を用いた数理最適化アルゴリズムの研究開発をお任せします

・IBM Quantumなどの量子ゲートデバイスを使った実用化に向けたアルゴリズムの開発

・将来的な実現に向けた量子ゲート方式で動く数理最適化アルゴリズムの研究

・D-Waveなどの量子アニーリングデバイスの性能を引き出すためのアルゴリズム開発

【仕事の魅力】

当社では量子最適化技術に関する研究を社内で行っており、その研究成果を社会実装するための計算基盤を構築しています。研究者の方もソフトウェアエンジニアと議論を行いながら研究開発を進めていく刺激的な環境です。

今後、量子ゲート方式が展開していく過程において、社内外における様々な専門性のある研究者の方々と一緒に研究を進めることができます。また、業務を通してソフトウェアエンジニア領域に関する知見を得られることや、自分が作ったアルゴリズムをユーザーに使ってもらえるように迅速にプロダクトに乗せられる環境があります。

【参考:当社の開発環境】 ・主な開発言語: Python, ・ライブラリ/フレームワーク/スキーマ: FastAPI ・クラウドサービス: Azure, AWS ・デザインツール:Figma、Photoshop、Illustrator ・開発 CI/CD: GitHub, GitHub Actions, Docker, Kubernetes, Codecov, Datadog ・その他ツール G-Suite, Microsoft teams, Slack,Notion

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ビジネス会話レベル
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須条件】

  • 物理学/計算機科学に関する博士課程を修了もしくは修了見込の方
  • 量子力学に関する知識を有している(学部レベル)
  • 英語を用いたコミュニケーション力

【歓迎条件】

  • Pythonでのプログラミング経験
  • 研究活動などにおけるデータ分析・統計解析経験
  • 学術誌に投稿できる論文を出版した経験 ・国際学会での発表経験
  • 最新の論文の動向を追いかけ、実装できる能力 ・数理最適化に関する知識
  • 量子計算に関する知識 ・量子デバイスを利用した経験(D-Wave, IBM Quantumなど)
  • GitHubを使った開発経験
  • 開発や研究プロジェクトをマネジメントした経験

【求める人物像】

  • Slack等を通じてプロダクトの進め方に関する非同期コミュニケーションを円滑に取れる方
  • 課題についてチームに相談して議論できる力やチームメンバーと共に解決する力
  • ご自身でプロジェクト推進が可能となる情報集能力を有する方
  • 新しい技術に対する学習意欲を持つ方
  • プロジェクト推進に対してやり切る意欲やこだわりを持っている方
  • 自分の持っている知識・知見をドキュメントでオープンに共有できる力

勤務地

  • 東京都 23区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 1000万円
業種 ITコンサルティング

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > AI・データサイエンティスト

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下)
外国人の割合 外国人 少数