本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | プライバシーDX企業 |
勤務地 | 愛知県 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
AcompanyはAIセキュリティと秘密計算のスタートアップで、次世代暗号化技術「ハードウェア秘密計算(Confidential Computing)」をはじめとする、プライバシー保護技術の研究開発とプロダクト提供を行っています。
秘匿化したままの状態でデータ処理が可能な次世代クラウドプラトフォームを開発しており、製品としては、データ連携に特化したマネージドサービス「AutoPrivacy DataCleanRoom」、プライバシー・AIガバナンスを支援するSaaS「AutoPrivacy Governance」を提供しています。
主なターゲットとしては、通信・製造・広告・エネルギー・医療の大手企業向けに提供しており、近年ではアジア圏を中心とした海外大手企業に向けた展開も進めています。
■具体的な業務内容
「Greatなプロダクトを通じて事業をドライブする」ミッションを持つプロダクト部門において、2035年までに世界No.1の偉大なプライバシーテックカンパニーになるための組織開発を行っていただきます。
主な業務としては、経営戦略を踏まえた自チームの戦略、OKR立案・遂行、これらを達成するためのエンジニアリング組織開発を担当いただきます。
技術リード:自チームのOKRを達成するために生じた技術的ボトルネックの解消、プロダクトに非連続な成長を産むための技術戦略、開発の遂行
ピープルマネジメント:チームメンバーの評価/FB、育成、1on1、組織制度設計と運用
組織戦略立案:エンジニア組織の戦略策定、事業戦略やプロダクトロードマップとの連携
組織文化形成:エンジニア組織における開発カルチャーを始めとした文化形成
ピープルマネジメントだけでなく、チームが成果を最大化するための幅広いマネジメントを行っていただきます。
■製品の技術的特徴
ハードウェア秘密計算上でセキュアなワークロードを実装・運用可能な、開発者向けの次世代クラウドプラットフォーム
プライバシー保護技術(秘密計算、差分プライバシー、連合学習など)がSnowflakeやRedshift等のDWHや、API経由で簡単に利用可能
数千万〜数億件のテーブルデータ処理を行うワークロードに対応
入力されたデータは、ホスト先のクラウド管理者、Acompanyですらアクセスできないセキュリティレベルを担保
大手企業向けに高度なセキュリティ水準に対応
ワークロードのバックエンドとして複数クラウドに対応しており、別々のクラウドを利用する複数社間でのクロスクラウドデータ連携が可能
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 無し |
日本語レベル | ビジネス会話レベル |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可は必要ありません |
■必須スキル
マネジメント経験
エンジニアチームにおけるチームマネジメント経験
エンジニア組織における組織制度、技術戦略の策定・実行に何らかの貢献をした経験
開発経験
商用サービスの開発・運用経験
クラウドインフラを利用したWebサービスの開発・運用経験
ビジネスレベル以上の日本語能力 Communication skills in Japanese: Business level or above
■歓迎スキル・経験
大手企業向けの高いセキュリティ水準を必要とするバックエンド開発と運用をしてきた経験
Go、Python、C++いずれかでの開発経験
k8sなどのコンテナオーケストレーションツールを本番で稼働させた経験
ISUCONの入賞経験
データウェアハウス、データクリーンルームの知識
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
休日・休暇 | 土日祝、夏季休暇、年末年始、有給休暇等 |
業種 | インターネット・Webサービス |