新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1528231 更新日 : 2025年03月25日

IT and Desktop Support Analyst | デスクトップサポートアナリスト

採用企業 株式会社デジカ
勤務地 その他東京, 武蔵野市
雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 フレックスタイム制

募集要項

About KOMOJU

KOMOJU (by Degica) is the leading cross-border payment gateway for Japan. We power payments for companies like video game distribution platform Steam and the popular mobile app TikTok. Today we help thousands of merchants by providing them with the payment infrastructure they need through developer-friendly API’s to integrations on popular platforms like Shopify and Wix; we help our merchants grow in all markets they are expanding.

KOMOJU (コモジュ)は2016年に当社が開発した日本および世界のEC事業者向けの決済代行サービスです。Steam, Shopify, Wix など様々なECプラットフォームに決済手段を提供し、API での直接導入が可能です。一つのKOMOJUアカウントで、日本のクレジットカード決済、 コンビニ決済、スマホ決済、銀行振込、キャリア決済、後払い決済、プリペイド決済など、韓国や中国、東南アジア、ヨーロッパなど世界中の決済方法が利用可能になります。

About the position

This is a great opportunity for a curious, tech passionate hands-on professional to help manage Degica's IT resources.

You are going to provide crucial support to end users while ensuring the secure and effective management of user accounts, devices and IT infrastructure. This role requires some experience in managing identity systems, MDM platforms, and productivity suites.

The successful candidate will be responsible for delivering support in both English and Japanese, and interacting with stakeholders, including vendors and employees.

このポジションでは、ITリソースの管理をサポートしていただきます。エンドユーザーへの重要なサポートを提供しながら、ユーザーアカウント、デバイス、ITインフラの安全かつ効果的な管理を行う役割です。

本職では、アイデンティティ管理システム、MDMプラットフォーム、生産性向上スイートの管理に関する経験が求められます。

採用された方は、日本語と英語でのサポート対応を担当し、ベンダーや従業員を含む関係者と連携することになります。英語スキルを向上させながら活用したい方のご応募を歓迎します。

Responsibilities

  • Act as a main point of contact for everything related to corporate IT.
  • Manage and maintain our identity provider system, ensuring secure user accounts and seamless application and integration functionality with single sign-on.
  • Administer and maintain the MDM system, overseeing a fleet of Windows, macOS, Linux, and mobile phone devices.
  • Implement automation to deliver software and configuration to devices.
  • Maintain MDM policies, ensuring they function as expected.
  • Provide support to the cybersecurity team on tasks related to user account management, endpoint security and making sure they are patched for vulnerabilities.
  • Assist new employees during onboarding, providing guidance on the use of IT assets within the company.
  • Collaborate with HR, Compliance, and the Cybersecurity teams to ensure IT resources are available to employees and meet security standards.
  • When necessary, deliver training in both Japanese and English on IT system usage and changes, ensuring all staff are equipped with the necessary knowledge.
  • コーポレートITに関するすべての問い合わせの主要な窓口としての対応すること。
  • アイデンティティプロバイダーシステムを管理・運用し、ユーザーアカウントのセキュリティを確保するとともに、シングルサインオンを活用したアプリケーションや統合機能をスムーズに提供すること。
  • MDMシステムを管理・運用し、Windows、macOS、Linux、モバイルデバイスのフリートを監督すること。
  • デバイスへのソフトウェアや設定の適用を自動化すること。
  • MDMポリシーの適用・管理を行い、期待どおりに機能することを確認すること。
  • ユーザーアカウント管理、エンドポイントセキュリティ、脆弱性パッチ適用に関して、サイバーセキュリティチームをサポートすること。
  • 新入社員のオンボーディングを支援し、社内IT資産の利用方法についてガイドを提供すること。
  • HR、コンプライアンス、サイバーセキュリティチームと連携し、社員が必要なITリソースを利用できるようにし、セキュリティ基準を満たすようにすること。
  • 必要に応じて、日本語および英語でITシステムの使用方法や変更点に関するトレーニングを実施し、全スタッフが必要な知識を備えられるようにすること。

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ビジネス会話レベル
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

Requirements

  • Working proficiency in Japanese and English, in both written and spoken communication.
  • Experience managing email services and office suites as Google Workspace and Office 365 tenants, ensuring the environments are highly available.
  • Experience managing identity provider systems and configuring SAML and SSO integrations.
  • Understanding of MDM systems.
  • Basic understanding of endpoint protection systems and policies (EDR).
  • Ability to automate computer kitting processes and writing scripts in one of Bash, Python or Powershell.
  • ビジネスレベルの日本語
  • 英語での業務遂行が可能なレベル(メール対応・資料作成・会議での発言・交渉など)
  • Google Workspace や Office 365 のテナント管理経験があり、高可用性の環境を維持できること。
  • アイデンティティプロバイダーシステムの管理経験があり、SAMLやSSO統合の設定ができること。
  • MDMシステムに関する基本的な理解。
  • エンドポイント保護システム(EDR)およびポリシーに関する基本的な知識。
  • コンピューターのセットアッププロセスを自動化でき、Bash、Python、PowerShell のいずれかでスクリプトを作成できること。

 

Ideal Candidate

  • Proven experience in IT system management and user support.
  • Hold a CompTIA A+ certification or equivalent.
  • Maintained automated device enrollment (ADE) between Apple Business Manager (ABM) and the MDM system.
  • Configured Windows Provisioning Packages.
  • Strong communication skills, able to explain IT concepts to users with varying levels of understanding, and comfortable delivering training and writing documentation in both Japanese and English.
  • ITシステム管理およびユーザーサポートの実務経験。
  • CompTIA A+ または同等の資格を保有していること。
  • Apple Business Manager(ABM)とMDMシステムの間で、自動デバイス登録(ADE)を管理した経験。
  • Windowsプロビジョニングパッケージの設定経験。
  • ITの概念を異なるレベルの知識を持つユーザーに分かりやすく説明できるコミュニケーションスキル。日本語・英語の両言語でのトレーニング実施やドキュメント作成に抵抗がないこと。

Benefits

  • At Degica, we embrace remote work while also offering office space for those who prefer in-person collaboration
  • 10 days regular vacation, additional 5 days summer and 5 days winter vacation
  • Paid birthday holiday
  • Budget for self-learning allowance, to ensure our employees’ skills remain current
  • Language training for Japanese
  • Degicaでは、リモートワークとオフィス勤務のハイブリットスタイルを導入しています。
  • フレックス制(コアタイム10:00-15:00)
  • 海外からの勤務可能(地域によって年間最大3ヶ月の海外からの勤務が可能)
  • 有給10日間、夏季休暇5日間、冬季休暇5日間、有給誕生日休暇
  • 社員のスキルアップ目的のため、自己学習手当の予算(年間10万円)を用意しています
  • 日本語/英語の語学学習プログラム
    • 語学力向上の為、語学学校と提携し、英語コースと日本語コースの両方を提供しています
  • Komojuカードプログラム(月額5000円):ランチ、コーヒーなどの使用用途
  • 社会保険(関東IT健康組合)、労働保険完備
  • 通勤手当支給

勤務地

  • その他東京, 武蔵野市

労働条件

雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談
業種 その他(IT・インターネット・ゲーム)

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > テクニカルサポート
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > その他、技術系(IT・Web・通信系)