本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | ミツワ電機工業株式会社 |
勤務地 | タイ, |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 450万円 ~ 700万円 |
仕事の内容
タイ現地法人にて、ローカルスタッフと一緒にタイの3拠点工場すべての管理部門業務をご担当頂きます。タイ語、英語でのコミュニケーションがメインです。将来の幹部候補採用。管理部門でのキャリアを積めます。
【管理部門で下記業務を担当】
配属先情報
コラート工場
雇用形態
正社員(期間の定め:無)
■試用期間 有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
※入社後本社にて勤務
※本社では業務研修を行います。(渡航予定が変更となる場合があります)
※本社研修期間中も管理監督者のため、賃金・残業手当・その他労働条件変更なし。
給与
■想定年収 450万円~700万円
月給¥250,000~¥437,500 基本給¥250,000~¥437,500を含む/月
■賞与実績:年2回(4ヶ月分/過去実績)
就業時間
08:00~17:00
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間40時間
■所定労働時間
08時間00分 休憩60分
■フレックスタイム制:無
■残業:有
■残業手当:無
管理監督者のため支給無
通勤手当
会社規定に基づき支給
勤務地①
■事業所名 コラート工場
■所在地 東南アジア
■喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務地②
■事業所名 パトムタニ工場
■所在地 東南アジア
■喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
転勤:有
タイ:パトムタニ工場/コラート第1工場/コラート第2工場
休日・休暇
年間97日
内訳:日曜 祝日
■有給休暇
入社半年経過時点10日
■その他
その他(基本土曜日休み※会社カレンダーによる)
社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
その他勤務条件に関する備考
【賃金補足】
■賃金が下限月給を下回ることはございません。
・経験、能力考慮の上、弊社制度に基づき決定致します
【労働時間補足】■タイ赴任時:労働条件詳細は現地法に則る。
【就業時間補足】■タイ赴任時:8:00~17:00※労働条件詳細は現地法に則る。■本社研修時 8:30~17:30
※入社後本社にて勤務 ・入社研修2日間終了後、タイミツワ(株)タイにある工場へ出向する予定。
※本社では業務研修を行います。(渡航予定が変更となる場合あり)
※本社研修期間中も管理監督者のため、賃金・残業手当・その他労働条件変更なし。
業務内容の変更範囲:当社業務全般
勤務地の変更範囲:全国の当社拠点
その他制度
給与改定サイクル:年一回/、社員旅行(毎年)、慶弔休暇
■寮・社宅:無
タイ法人出向の場合は会社借上社宅へご入居
退職金
有
制度備考
【その他補足】
■確定拠出年金、企業年金(確定拠出年金)加入
■定年制(定年年齢一律60歳)/再雇用制度(上限年齢上限65歳まで)
■昇給:年1回
【タイ出向時補足】
■原則として現地法人へ単身赴任となります
※応相談で家族での移住も可能
■住居は会社借上住宅(光熱費を除き、費用会社負担)
■年1回、会社負担にて帰国可能(帰省費用負担/年1回)
■海外保険加入(日本の4保険適用のまま現地保険にも加入いただきます)
【手当】家族手当、住宅手当 資格手当
【交通費補足】本社研修時交通費は公共交通機関換算での月額支給。
※タイ赴任時は送迎しますので交通費支給は無くなります。
選考内容
採用人数:1名
面接回数:2回
選考
筆記試験:無
※応募者個人情報の第三者提供有り
<提供目的>
当該求人募集は、内閣府が地域創生を推進するために各都道府県に設置した提供先と連携した採用活動であるため、下記の提供先へ個人情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。
<提供先>
OSAKA しごとフィールド中小企業人材支援センター中核人材雇用戦略デスク(大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点) ※RCLからの提供にご同意いただけない場合であっても、求人企業より直接同意の確認を受ける場合もございます。ご同意いただけない場合でも、選考の合否が左右されることはございません。
職務経験 | 3年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 日常会話レベル |
日本語レベル | ネイティブ |
その他言語 | タイ語 - 日常会話レベル |
最終学歴 | 高等学校卒 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須】
■海外勤務経験者(1年以上)
■管理(総務、経理)のご経験ある方
■日常会話レベルのタイ語、英語ができる方。
【尚可】
■マネジネント経験(人員/総務/経理/原価管理の経験のある方)
★タイ語・英語について★
(今回は日常会話レベルのタイ語、英語は必須です)
※ただし勤務中は通訳がいるのでご安心ください!
自立心があり、自ら覚えて学ぶ意欲のある方!お待ちしております。
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 450万円 ~ 700万円 |
業種 | 化学・素材 |