新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1483996 更新日 : 2024年06月21日
機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計のご経験のある方は歓迎です。

エアバッグ・シートベルト・ステアリングホイールデザインエンジニア【ジャパンテクニカルセンターつくば】

採用企業 非公開
勤務地 茨城県
雇用形態 正社員
給与 450万円 ~ 800万円

募集要項

【求人No NJB2205428】
┏┓ 
┗■ 業務内容(Job Description)
J OEM(日本の完成車メーカー)向けの自動車用衝突安全製品であるエアバッグ、シートベルト、ステアリングホイールの各種プロジェクトの量産開発設計
【具体的には】
・新規製品の開発設計
・既存製品の仕様変更・改良
・各車両に合わせた設計提案
・設計プロジェクトに関する完成車メーカーとの各種説明や折衝
・仕様変更、改良、各車両に合わせた設計提案(コスト/性能の最適化)
・衝突テスト等による性能評価 など
 3DCADを使った図面作成はほんの一部で、お客様や社内部門と折衝を行いながら、量産開発プロジェクトを円滑に進めていくことが業務の中心になります。
 各車両の製品ごとのプロジェクトが立ち上がり、営業・購買・品質保証・生産管理・生産技術・工場などのメンバーがプロジェクトに加わり、プロジェクトを進めていきます。生産工場が海外拠点の場合は、海外のメンバーが参加することもあります。                 
※エアバッグ、シートベルト、ステアリングホイールの各完成車メーカーごとの製品プロジェクトチームに分かれて就業しています。

┏┓ 
┗■ 将来的なキャリアの方向性
自動車をはじめとしたモビリティ安全エンジニアとしてスキルを高め、先行開発プロジェクトやグローバルプロジェクトリーダーなどへのステップアップが可能です。

┏┓ 
┗■ このポジションならではの働く魅力
・お客様であるJ OEM(日本の完成車メーカー)から当社は、単なる窓口ではなく、グローバルの様々なプロジェクトを設計・開発としてリードする重要な役割があり、お客様からの信頼を得ながら先進技術の提案や開発の取り纏めなどを行っております。
・入社されると、自動車の衝突安全に関する専門知識だけでなく、英語の実務能力も確実に身につけられます。「It starts with me.(まずは自分から始めましょう。)」を合言葉に主体的に行動していくことを大事にしている社風があり、キャリアの成長が図れます。

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 専門学校卒
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

┏┓  ┗■ 必要な能力・経験(Qualifications) 【Required(必須条件)】 ・顧客折衝経験 ・理系の大学、大学院、専門学校、高等専修学校を卒業されている方(文理不問) ・コミュニケーション能力 ・製造業における3DCAD設計経験 【Preferred(尚可条件)】 ・自動車メーカーまたは部品メーカー(Tier1サプライヤー)での設計経験のある方歓迎 ・自動車業界での経験、3D CAD(CATIA V5・CATIA V6)での設計経験 ・主担当およびリーダーなどでプロジェクトをリードしたことのある方 ・英語の実務経験 ┏┓  ┗■ 求める人物像(Ideal Candidate Profile) ・主体性を持ち自ら考え行動し、チーム志向で社内外の関係者を調整できる方【主体性、コミュニケーション能力、調整力、チーム志向】 ・様々なストレス状況下でも、安定した思考と行動で対処できる方【環境適応力】 ・当社のビジョン「より多くの命を守る」に共感し、新しいことに果敢に挑戦し、エンジニアとしてのプロ志向で成長できる方【チャレンジ意欲、目的意識、プロ志向】 ┏┓  ┗■ 資格 普通自動車運転免許必須

勤務地

  • 茨城県

労働条件

雇用形態 正社員
給与 450万円 ~ 800万円
勤務時間 08:30 〜 17:30
休日・休暇 【有給休暇】初回付与は入社日付与(付与日数は、入社月により10日を按分) 以降、4月1日に11日〜最大20日付与(勤続1年ごと…
業種 自動車・自動車部品

職種

  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > 設計・開発エンジニア
  • 技術系(電気・電子・半導体) > 生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子・半導体)

会社概要

会社の種類 外資系企業