新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1483705 更新日 : 2024年06月21日
化学(研究・開発・分析)のご経験のある方は歓迎です。

【SDG関連求人】培養技術開発(微生物による生分解性樹脂生産)の研究要員

採用企業 非公開
勤務地 兵庫県
雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 850万円

募集要項

【求人No NJB2235632】
<業務内容>
・微生物培養技術の開発(培養条件/培養処方の最適化、新規培養方法、新規培養原料の利用)とスケールアップ検討(ラボ〜ベンチ〜パイロット〜実機まで:プロセスの最適化、実生産用の培養設備設計)
・ラボ検討で得られた新規知見の工場生産設備での実証実験
・新規知見が得られた際の特許出願業務

<やりがい>
微生物を使用した物質生産の培養生産技術開発に対して、ラボ研究から商業生産設備の実証実験まで、幅広く関わることが出来ます。深刻化する海洋マイクロプラスチック問題へのソリューション等、環境問題に貢献する注目度の高い新規事業に関する業務であり、最先端の研究テーマで主力メンバーの一員として技術開発に携わる環境であることから、大きなやりがいを感じていただけると思います。

<キャリアパスプラン>
当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて、研究所内外のローテーションを通じて、キャリアアップを支援いたします。

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学院卒: 修士号/博士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

<経験> 【必須】 ・バイオテクノロジー分野の研究開発(3年以上) ・微生物による物質生産の経験・知識を有している ・培養操作(ジャー培養)に関する経験を有している 【歓迎】 ・工業生産の経験・知識を有している ・化学工学の知識、特に流動撹拌系のスケールアップ検討(培養スケールアップの経験・知識を有している) <学歴> 【必須】 修士以上の理系専攻 <資格> 不問 ※詳細は担当コンサルタントにお問合せください。

勤務地

  • 兵庫県

労働条件

雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 850万円
勤務時間 08:30 〜 17:10
休日・休暇 【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度:入社時…
業種 化学・素材

職種

  • 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 研究・開発(化学・素材・食品・衣料)
  • 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)