新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1483119 更新日 : 2024年06月20日
株式会社JSOLでの募集です。 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装…

【JMAG】唯一の純国産解析ソフトウエアの開発もしくは解析エンジニア ※顧客はグローバル〜自動車・プラント・家電等幅 広く活用〜

採用企業 株式会社JSOL
勤務地 東京都 23区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 1500万円

募集要項

【求人No NJB2180072】
「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めておりま
す。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。
※JMAGとは:https://www.jmag international.com/jp/
 導入事例:本田技研工業、マツダ、パナソニック、日本電産、ヤンマー、スズキ等
※東洋経済−モーター開発を支える国産ソフト、納得の凄み
 https://toyokeizai.net/articles/ /688351

【業務内容】
JMAGに関する新機能開発、性能向上活動、不具合対応等
(ご経験に応じて、下記役割の何れかお任せ致します)
(1)開発業務
■電磁場解析ソルバーのプログラム開発(仕様設計、実装、テスト、保守を含む)
■構造解析ソルバーのプログラム開発(仕様設計、実装、テスト、保守を含む)
■プリポスト(GUI)のプログラム開発業務(仕様設計、実装、テスト、保守を含む)
■品質業務(テスト自動化推進):
年3回のメジャーバージョンアップと2ヶ月に一度のサービスパックの提供を実施。
その開発時におけるテストの自動化、テストプロセス改革等

(2)技術支援:
・国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターによる問合せ対応や問題解決等の技術サポート業務および各種技術文書(チュートリアル、セルフラーニング用コンテンツ、活用事例集等)の作成
・展示会への出展時・顧客向けの個別セミナーやワークショップ等の開催時における、説明員や講師


【配属組織の構成・特徴】
JMAGビジネスカンパニーは総勢150名程度の組織です。(内、社員90名程度)。ビジネスの拡大を進めてきた結果、社員の約半数がキャリア採用です。
キャリア採用が多い分、40代以降のメンバーも多いですが、それぞれの専門性を活かして活動しています。その中で開発部門に所属するメンバーは50名程度/また品質管理部門に所属するメンバーは30名程度で、必ずしも学生時代に電磁気学を専攻していた人のみではありませんが、博士・修士課程修了メンバーも多数在籍し、専門性を高めながら活動しています。

【魅力】
JMAGビジネスカンパニーにおけるエンジニアの魅力は以下にあると考えています
(1)解析/シミュレーションの開発を仕事にできる
 競合は外資 外資の開発は本国
 国内で同様の職種は希少
(2)プログラミング技術向上を追求するキャリアパスがある
 国内ITベンダーではコンサルティングや設計に価値が置かれる
(3)グローバルに展開し、海外顧客と会話できる
 国内ITベンダーで海外展開は多くない

【仕事環境】
JMAGビジネスカンパニーでは、社員は勤務時間を会社規定にそった形でフレックスや時間単位休暇を取得し、個人の都合を尊重しつつ公私のバランスをとって活躍しています。また、コミュニ—ケーションを重視するため、一定割合は出社することになりますが、必要に応じてテレワークを活用しています。さらに、服装もビジネスカジュアルとなっており、個人が自分にあった服装をしています。

※参考記事URL:
JMAGビジネスカンパニーには独自ブランドWebサイトがありますので、ぜひご覧ください
https://www.jmag international.com/jp/ 日本語版
https://www.jmag international.com/ 英語版

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須条件】 ■経験及び知識 ・理工学系学士課程修了程度の数学・物理の知識   + (下記ひとつ以上必須) ・ソルバプログラム(構造・熱・電磁界・流体等)の開発経験(3年以上) ・CAE解析実務(電磁界解析)経験(3年以上) ・オブジェクト指向商用プログラム開発経験(3年以上) ・自動テスト開発、運用経験 (運用1年以上を含み、2年以上) 【あると望ましい条件】 ■経験(下記いずれか) ・C/C++ Fortranを使ったソフトウェア開発経験((1)開発業務のみ) ・CAE利用経験 ・並列処理に関する知識とプログラム開発経験 ・最適化エンジンに関する知識とプログラム開発経験 ・機械学習に関する知識とプログラム開発経験 ・自動テスト開発、運用経験 (運用1年以上を含み、2年以上) ・テストのためのスクリプトプログラミング経験 ・商用GUIソフトウェア/システムのテスト設計、実施経験(1年以上) ・電気機器設計経験(モータ、トランス、アクチュエータ、誘導加熱など) ・CAEシステムの運用経験 ■知識 ・FEMなどの数値解析手法に関する知識 ・連立一次方程式解法に関する知識 ・ソフトウェア開発手法 ■他言語力 ・英語でのビジネスコミュニケーション(英文の論文・マニュアルの読解、メール文章作成、日常会話) 【求める人物像】 ・どんなことにも前向きに取り組める向上心がある方 ・同僚、パートナーや顧客と協調して仕事を進められる方 ・自分の業務を、責任感を持って推進するとともに、困難に対しても明るく対処できる方

勤務地

  • 東京都 23区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 1500万円
勤務時間 09:00 〜 17:30
休日・休暇 【有給休暇】有給休暇は入社時から付与されます 入社7ヶ月目には最低10日以上 【休日】完全週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季…
業種 SIer・システムインテグレーター

職種

  • 技術系(機械・メカトロ・自動車) > 設計・開発エンジニア
  • 技術系(電気・電子・半導体) > 生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子・半導体)
  • 技術系(電気・電子・半導体) > アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)