新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1481845 更新日 : 2024年06月24日
生産性改善・品質改善などの課題解決に直接携わることができる!

【業界大手金属メーカー】データサイエンティスト/生産性改善・品質改善PJ/年収500~1200万円@東京都

採用企業 大手非鉄金属メーカー企業
勤務地 東京都 23区
雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 1200万円

募集要項

■組織ビジョン
新技術を開発、導入し、事業所社や各部門にその技術を活用できる人材を育成する事で、本部の自走、新規事業の創出に貢献する

■配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力
【配属先ミッション】
生産性の高い操業や業務を実現するために、QC的な考え方*で業務遂行できる、問題解決力のある人材を育成する仕組みを構築し、運用を継続している

【職務内容】
①改善PJ参画:事業所社や新規事業部門での生産性改善・品質改善PJにデータサイエンティストとして参画し、
 事業部門や設備、IT関係者と協働で改善をあたっていただく。
 主な業務範囲は課題整理、仮説立案、必要データ把握、データ加工、解析、モデル化
②専門教育:生産性改善や品質改善を現場で自走化するために必要な論理的思考や統計教育の企画・運営
③新規技術開発:解析技術を社外から入手し、PoCで技術検証し、有益であれば社内展開を進める。
 社内外の技術情報交換会や勉強会への参画も含む
 出張 頻度:月3~4回/月。期間:日帰り~数週間。拠点:国内が主。支援要請があれば海外もあり

【業務の面白み/魅力】
・生産性改善・品質改善などの課題解決に直接携わることができる
・本社部門のため、MMSグループの川上~川下事業や国内外拠点と幅広く経験を積むことができる
・設備/OT/ITと役割分担はあるが、各技術領域とオーバーラップして進めるため、ものづくり現場で必要なデータ活用技術を幅広く習得することができる

■キャリアステップイメージ
【代表的なキャリアパス】
  複数の事業部門のデータサイエンティスト → 本社解析部門のマネージャー職
*ジョブ型のため、マネージャー職ではなく、専門職を継続するキャリアもあり

応募必要条件

職務経験 1年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 無し
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

■求める経験/知識
【必須要件】
機械学習、統計、Python、SQL、問題解決手法の実践経験

【望ましいスキル】
クラウド基盤、センシング、計装、化学分析の知識

■求める人物像
社内の業務調整や社外との案件対応能力を有する方
広い視野と新しい発想から、組織の枠を超えて課題解決に取り組めるマインドをお持ちの方

勤務地

  • 東京都 23区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 500万円 ~ 1200万円
業種 化学・素材

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > AI・データサイエンティスト
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > その他、技術系(IT・Web・通信系)
  • 経営・経営企画・事業企画系 > その他(経営・経営企画・事業企画系)