新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1481608 更新日 : 2024年06月21日
ドイツに本社を構える、創立150年を迎えた欧州最大級の第三者認証機関

ピープル&ビジネスアシュアランス事業部 カスタマイズサービス部 セールスエグゼクティブ◆業界未経験歓迎◆横浜or大阪勤務

採用企業 テュフ ラインランド ジャパン株式会社
勤務地 神奈川県, 横浜市港北区
雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 750万円

ワークスタイル

リモートワーク・在宅勤務 残業少なめ フレックスタイム制

募集要項

テュフ ラインランドはドイツに本社を構える、創立 150 年を迎えた第三者認証機関です。
日本では担当省庁の許可・指定により国内向けの評価サービスを展開しており、ドイツだけでなく、ヨーロッパ諸国、その他海外へ輸出される工業製品の安全試験・認証、検査、セミナーなどの各種サービスを提供しております。

この度ビジネスデベロップメントのため、「ピープル&ビジネスアシュアランス事業部」の営業担当を募集いたします。
本職種では、主に国内企業向けに、サプライチェーン監査(二者監査)や企業・組織のサステナビリティに関連する監査や検証などの営業活動を担っていただきます。
サプライチェーン監査などは、メディアやニュースで耳にする機会も増えていますが、組織の信用、安心安全で健全な組織運営を確実にするための手段として、近年その重要性を増しています。
お客様のニーズを理解し、新規顧客開拓、既存顧客向けの拡販営業活動を通して積極的にご提案いただける方を募集いたします。

  • サプライチェーン監査(顧客ごとに内容をカスタマイズした監査業務)の営業
  • サステナビリティに関連する監査や検証などの営業
  • 積極的な新規顧客開拓および既存顧客に対する拡販営業
  • 新規ビジネス立ち上げのためのマーケティング活動、企画、実現までのフォロー新規ビジネス立ち上げのためのマーケティング活動、企画、実現までのフォロー

以上の業務を一通りご経験いただいた後は、シニアセールスエグゼクティブとして営業のエキスパート、またはチームリーダーやエリアセールスマネージャーなどのマネジメントとしてのキャリアを目指すことができます。

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 日常会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 高等学校卒
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須要件】

  • 就業経験:法人営業経験(業界未経験歓迎)
  • 数字を意識しターゲット達成ができる強いマインドセット
  • 英語力:基礎レベル(ご入社後にキャッチアップいただければ、ご応募時点で高い英語力は必須ではありません)

【あれば望ましい要件】

  • 第三者認証機関での法人営業経験者歓迎
  • ソリューション営業に興味のある方、ご経験のある方
  • 目標に対しての戦略などを考えることが得意な方

福利厚生
・社会保険完備(労災保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険)
・初年度有給休暇15日(入社日付与)
・選択制確定拠出年金
・永年勤続表彰制度
・有給傷病休暇・子供の看護休暇・介護休暇・慶弔休暇
・育児休職・育児時短勤務等の育児関連制度
・語学レッスン等の社外プログラム受講料補助制度
・カウンセリング・ケアサービス
・フリードリンク

基本情報
・基本就業時間09:00~18:00(休憩時間12時~13時)
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
・完全週休二日制、祝日、年末年始休暇(12月29日 - 1月3日)
・通勤手当その他各種手当支給
・賃金については、会社HPの採用情報データペースへ掲載している「業務内容/就業場所における「変更の範囲」および「賃金」について」を参照
・契約期間の定めなし(定年60歳、その後継続雇用)
・試用期間あり(6か月)
・時間外労働(月1~30時間程度)
・受動喫煙防止措置:就業場所全面禁煙
・女性活躍推進法に基づいた「えるぼし(3段階目)」認定を継続して取得(プレスリリースプレスリリース)

給与
想定年収:600~750万円
経験、資格、能力などによって決定

勤務地
新横浜本社(横浜市港北区)または 西日本地域担当オフィス(大阪市北区)

勤務地

  • 神奈川県, 横浜市港北区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 600万円 ~ 750万円
休日・休暇 土曜日、日曜日、日本の祝日、12/29~1/3
業種 その他

職種

  • 営業系 > 営業企画
  • 営業系 > 法人営業
  • 営業系 > その他(営業系)

会社概要

会社の種類 大手企業 (300名を超える従業員数) - 外資系企業
外国人の割合 外国人 少数