新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1480915 更新日 : 2024年06月20日
DIC株式会社での募集です。 IT系プロジェクトマネージャーのご経験のある方は…

【2024C019】DX推進部 企画推進グループ サステナビリティ領域担当

採用企業 DIC株式会社
勤務地 東京都 23区
雇用形態 正社員
給与 650万円 ~ 1100万円

募集要項

【求人No NJB2229466】
DICおよびDICグループにおける主に以下のような業務をご担当いただきます。
・サステナビリティ領域のDX化推進
・サステナビリティ関連非財務情報開示に向けた国内外法令調査・情報収集
・業務フロー、業務プロセスの企画・設計(国内外グループ会社とのデータ収集に関わる交渉等)
・サステナビリティ領域において、今後必要になる対応を明確化し必要なシステム機能を合わせて可視化・ロードマップ化を行う。

【魅力情報】
平均勤続年数は18.6年と、安定して長期で勤務頂く方が多い企業です。
DICグループ全体の売上のうち、約60%が海外。印刷インキやカラーフィルタ用有機顔料、インクジェット用脱気モジュールなど数多くの分野で世界No.1シェアを獲得しています。また、欧州に4つ、アジア・オセアニアに8つ、北米に4つの研究開発拠点を展開。マーケットによって異なるニーズを的確に把握し、新製品や新技術の開発にスピーディーに取り組むことで、海外ビジネスのさらなる拡大を目指しています。

応募必要条件

職務経験 無し
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

【必須要件】 以下の項目に関する知識、スキルを有している方 ・ビジネスコミュニケーションが可能なレベルの英語(交渉・情報交換)(TOEICスコア:700以上) ・システム開発(領域に関わらず、導入・運用までの業務フロー、業務プロセスの企画・設計)の経験がある方 ・ビジネスやシステム全体を俯瞰し、全体最適を意識して物事を実施できる方 ・サステナビリティ領域において、DX推進に積極的に取り組む意志のある方(サステナビリティ業務の経験は問わない) 【歓迎要件】 ・経営企画・経理・財務などコーポレートの管理部門所属経験 ・サステナビリティ領域における業務経験、及び同領域でのITを活用したプロジェクトで要件定義やプロセス設計に携わった経験 【業務遂行のために特に求められる資質、行動特性】 ・課題意識を持ち、自ら変革・改善を行っていく意欲のある方 ・相手に馴染みがないことを分かりやすく伝えるコミュニケーションスキルを有する方 ・他部署との間で、真摯・誠実にコミュニケーションでき、かつ粘り強く交渉出来る方 ・大きな方向性から、具体的なビジネスモデルやビジネスプロセスを企画・立案できる方 ・主体的に関係者を巻き込んで、引っ張っていける方

勤務地

  • 東京都 23区

労働条件

雇用形態 正社員
給与 650万円 ~ 1100万円
勤務時間 08:45 〜 17:15
休日・休暇 【有給休暇】初年度 1か月目から 【休日】完全週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 ※基本土日祝休みですが、一部…
業種 化学・素材

職種

  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > プロジェクトマネージャー
  • ICTスペシャリスト(IT・Web・通信系) > ITコンサルタント
  • 技術系(電気・電子・半導体) > プロジェクトマネージャー