新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1480250 更新日 : 2024年06月22日

Project Development (Senior) Manager プロジェクト開発(シニア)マネジャー

採用企業 エコプレクサス・ジャパン株式会社
勤務地 東京都 23区, 新宿区
雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談

ワークスタイル

フレックスタイム制

募集要項

Ecoplexus, a global renewable energy, battery storage, and green hydrogen developer & independent power producer, seeks a project development manager to support our Japanese project development activities.  

再生可能エネルギーのディベロッパーまた発電事業者であるエコプレクサス社では、日本のチームをサポートしてくださるプロジェクト開発マネジャーを募集しています。

Your role is a critical component of Ecoplexus's business in Japan.  Responsibilities include: 

エコプレクサス社の日本におけるビジネスに置いて非常に重要な役割を担っていただきます。内容は下記の通りです。

  • Manage site assessment, site control, and acquisition efforts for land and potentially other facilities to host battery energy storage system and other renewable energy system installation.  Specific duties include prospecting, site identification and assessment, information gathering with local government, viability analysis, outreach and property owner relationship building and relationship management.
  • 系統用蓄電池事業及びその他の再生可能エネルギーシステムを導入するために必要な土地や利用可能な施設を探し、それについて評価管理し取得するために働きかけること。業務の詳細としては、土地や施設が利用可能かの見通しをつけること、場所の特定とその査定、地方自治体からの情報収集、導入可能かを分析、土地や施設所有者との関係を構築し管理すること。
  • Develop targeting strategy to secure suitable land for battery energy storage system and renewable energy projects in collaboration with management, internal staff, and external consultants.
  • 経営者、社内スタッフ、外部コンサルタントと協力して系統用蓄電池及び再生可能エネルギープロジェクトに適切な土地を確保するための戦略を策定すること。
  • Develop business plan, financial plan of battery energy storage system  and detailed economic, financial, and risk analysis on potential and committed projects in collaboration with management, internal staff, and external consultants. 
  • 系統用蓄電池事業の事業計画、資金計画の策定、詳細な経済分析、金融分析、リスク分析等を、経営者や社内の開発担当責任者及び外部コンサルタントと協力して行うこと
  •    Perform the project development Collaborating with origination team, technical, legal, and financial persons including external consultants in order to realize FID of battery energy storage system . 
  • 系統用蓄電池システムのFIDを実現するため、開発チーム及び社外コンサルタントを含む、技術、法務、財務などの担当者と協力してプロジェクト開発を遂行すること
  • Establish targeting strategy to secure additional projects and suitable areas for battery energy storage systems  in collaboration with management, internal staff, and external consultants.
  • 系統用蓄電池に関する新規のプロジェクトや適地を確保するための戦略を、経営者や社内の開発担当責任者及び外部コンサルタントと協力して立案すること
  • Report on market conditions and create compelling market analysis presentations for the relevant committees of METI, OCCTO and other relative governmental authorities. 
  • METI, OCCTO、その他政府関連機関の関係委員会に関するマーケットの状況についての報告と説得力ある分析資料を作成すること
  • Manage and maintain data rooms, project summary and tracking tools, and project files.
  • プロジェクト関連の資料(データルーム、プロジェクトサマリー、トラッキングツール、プロジェクトファイル等)の管理を行うこと
  • Compile and maintain project development update reports as required by management. 
  • 必要に応じ、開発業務に関する最新の報告資料を作成・管理すること
  • Other development and support activities as may be required by the Company. 
  • 必要に応じ、他の開発案件や業務に協力すること

 



 

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル ビジネス会話レベル (英語使用比率: 25%程度)
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学卒: 学士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

Qualifications:  

  • Strong understanding of prefectural and local permitting regulations and requirements

  都道府県及び地町村による許認可を得るために規制や要件について十分に理解している方

  • Knowledge of the Japanese renewable energy market a plus

  日本における再生可能エネルギー市場の知識をお持ちの方なお可

  • Ability to work independently and creatively solve problems 

  自ら創造的に問題を解決できる能力をお持ちの方

  • High level of professionalism with attention to detail

  細部にまで注意を払い高いレベルのプロフェッショナリズムをお持ちの方

  • Excellent oral and written communication and presentation skills 

  会話と文章におけるコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力の高い方

  • Superior time management and interpersonal skills

  時間管理ができ、良好な対人関係が結べる方

  • Fluency in MS Word, Excel, Powerpoint 

   Microsoft Word, Excel, PowerPoint を問題なく操作できる方

 

Educational Background: 学歴

  • Minimum BA/BS degree required 

  大卒以上

  • Completed courses in renewable energy will be considered positively

  再生可能エネルギーに関する大学を卒業された方歓迎

Travel: frequent

地方への出張が頻繁に発生します

 

勤務地

  • 東京都 23区, 新宿区
  • 丸の内線、 新宿三丁目駅

労働条件

雇用形態 正社員
給与 経験考慮の上、応相談
勤務時間 所定始業・終業時刻は09:00 - 18:00、休憩は60分、1日8時間が標準労働時間
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
配属部署 Project Development プロジェクト開発
業種 電力・ガス・水道

職種

  • 不動産系専門職 > 不動産企画・仕入・開発
  • その他 > その他

会社概要

会社の種類 中小企業 (従業員300名以下) - 外資系企業
外国人の割合 外国人 少数