新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう
求人ID : 1479853 更新日 : 2024年06月26日
大手Gで安定就業・残業ほぼなし・有給休暇取得率77%

【茨城】原薬品質試験法開発研究(リーダー候補)

採用企業 Job-00268046
勤務地 茨城県
雇用形態 正社員
給与 800万円 ~ 1100万円

募集要項

■職務内容:
創薬研究部門において、モダリティ問わずゼロベースから医薬品原薬の分析・試験法開発にチャレンジ頂ける研究者を求めております。

<具体的には>

  • 創薬研究部門における原薬試験法開発研究チームリーディング
  • 創薬研究部門における原薬試験法開発研究実務遂行
  • CMC部門及び各種原薬・中間体製造委託先への試験法関連技術の情報移管
  • 分析研究を効率化するための各種情報収集、技術獲得及び機器導入


■キャリアパス:

弊社では研究業務の自由度が高く、専門性を高めたい、他の領域にも携わりたいなど、ご本人のキャリアプランを尊重する環境です。


■研究所の魅力:

当研究所では創薬化学、製法開発、試験法開発、プレフォーミュレーションを一貫して実施できる環境となっております。部門も縦割りではなく横串で連携をしており、他部門とのコミュニケーションも円滑に行っております。
 

■選考フロー:

書類選考→部門面接→人事面接→最終役員面接→内定

※現場見学は最終面接後に実施可能です。

 

■給与補足:

年収詳細は、経験・能力によって相談の上、決定します。

記載年収は、最大賞与が支給される場合にて算出しております。

 

■賞与:あり

入社日に寄りますが、最大賞与は8ヵ月分になります。

応募必要条件

職務経験 3年以上
キャリアレベル 中途経験者レベル
英語レベル 流暢
日本語レベル ネイティブ
最終学歴 大学院卒: 修士号/博士号
現在のビザ 日本での就労許可が必要です

スキル・資格

■必須要件

  • 製薬企業またはCROにおける原薬/製剤の品質試験法開発業務
  • 分析研究における後輩指導経験
  • 若手研究員の指導・育成経験
  • 専門領域のディスカッションが可能な英語力
  • 修士卒以上


■歓迎要件:

  • 社外パートナーとの業務推進経験
  • 医薬品開発における品質ガイドライン(ICH Qシリーズ等)に関する知識

勤務地

  • 茨城県

労働条件

雇用形態 正社員
給与 800万円 ~ 1100万円
休日・休暇 Company calendar; 2 days off a week
配属部署 -
業種 医薬品

職種

  • 技術・専門職系(メディカル) > その他、技術・専門職系(メディカル)