Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1532012 Date Updated : April 17th, 2025
世界規模で地球環境問題の改善に貢献できる仕事です

グローバル環境コンサルタント

Hiring Company E&E Solutions Inc.
Location Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 4.5 million yen ~ 6 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Flex Time

Job Description

当社は「日本のトップエンジニアリング企業」と「世界有数の米国環境コンサルティング企業」とのジョイントベンチャーとして誕生しました。
その結果、欧米の最先端技術の導入や、海外のビッグクライアントとのビジネスにより、ノウハウを蓄積・発展させてきました。
その後、DOWAホールディングス株式会社のグループ会社として、廃棄物処理や土壌浄化、リサイクル、二酸化炭素削減等の環境問題に対し、適切なコンサルティングとエンジニアリングで資源循環のサポートも行っています。

============
グローバル環境コンサルタント
============

◇◆世界各地で行われるプロジェクトの投融資プロセス(ESG投融資を含む)における評価を行うコンサルタントを募集いたします◆◇

■採用背景:近年、事業や企業への投融資を判断する際の物差しのひとつとして、ESGの要素を考慮する動きが広がっています。金融機関の審査や事業者のスムーズな資金調達の重要性が高まる中、これらを支援する機会が増加しており、体制強化のための増員を予定しています。

■業務概要:
①国内外の事業への投融資に際して、さまざまな環境社会リスクに対する配慮の適切性について、対象国の法令や国際的ガイドラインを踏まえた評価を行います。
②サステナブルファイナンス、トランジションファイナンスに関連して、事業の環境改善効果(グリーン性)の評価を行います。
③新たに評価の仕組みが必要になった金融機関に向けた審査体制の構築支援や企業におけるESG活動の支援を行います。

■クライアント例:
金融機関(政府系金融機関、民間金融機関)、民間企業(資源系、エネルギー系等)、政府系機関(経済産業省系、国土交通省系等)等

■同社の特徴:
多くの社員が理工系、自然科学系の学部や大学院を卒業しています。いずれも業務経験や自己研鑽から専門分野の知見を蓄え、クライアントの環境・エネルギーに関するご相談へ対応できるスキルを身につけています。

【雇用形態】正社員
期間の定め:無

試用期間:6ヶ月 延長になる可能性もあります。
※賞与は試用期間4ヶ月目以降より算定

【想定年収】480万円~600万円

  • 月額(基本給):265,000円~350,000円
  • 昇給有無:有
  • 残業手当:有
  • 給与補足:想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
  • 賞与:年2回 約6ヶ月ほど目安
    モデル年収:35歳 600万円(残業込み) ※経験応じ考慮あり
    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【勤務時間】9:00~17:36(所定労働時間:7時間36分)

  • フレックスタイム制(週38時間制)※コアタイム:10:00~15:00
  • 残業月平均25h程度
  • 標準的な勤務時間帯:9:00~17:36
  • 月所定労働時間数を満たした場合、平日にフレックスタイム休日を取得可能

【勤務地】本社/東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX

  • JR線 秋葉原駅
  • 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 転勤:無 本社(東京)、原則として転勤はありません。 但し、業務により出向、国内・海外出張があります。
  • 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

【休日・休暇】

  • 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日(9/20)、シーズンホリデー(年間3日間有休とあわせて取得できる休暇)
  • 年間有給休暇11日~22日(下限日数は、年度後半に入社直後の付与日数となります)
  • 年間休日日数125日
    年次有給休暇・リフレッシュ休暇などの制度あり

【待遇・福利厚生・諸手当】通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>

  • 通勤手当:補足事項なし
  • 住宅手当:補足事項なし
  • 社会保険:補足事項なし
  • 退職金制度:補足事項なし

<定年>65歳

<育休取得実績>有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>

  • 業務に必要なスキルは入社後取得できます。
  • 資格手当、資格試験の受験料補助あり。

<その他補足>

  • 専門スキルアップ制度
    現在のスキル以上の業務に関連する知見や、能力を得るための活動を支援する制度。
    例:地熱の国際シンポジウムや、アメリカの環境デュー・ディリジェンスに関するASTM講習への参加など
  • レベルアップ制度
    資格取得や自己研鑽についての費用を補助する制度。
    例:英会話教室の受講料の補助など
  • 在宅での作業環境の確保
    在宅でも作業に適した環境を確保するため、在宅作業用のパソコンの貸与、モニターの購入など環境整備の支援を行っています。

General Requirements

Minimum Experience Level Over 1 year
Career Level Mid Career
Minimum English Level Daily Conversation
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

■必須要件:以下いずれかに当てはまる方

  • 理系大学・大学院にて自然科学分野(物理学、化学、生物学、地学、地球物理学、機械・電気・土木工学、応用化学、応用物理学、等)を学ばれてきた方
  • 文系でもESG投資などグリーンファイナンスに関わる研究をされていた方

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
  • Yamanote Line, Akihabara Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 4.5 million yen ~ 6 million yen
Job Division サステナビリティ・アドバイザリーチーム
Industry Other (Consulting and Professional Services)

Job Category

  • Consulting and Certified Professions > Other (Consulting and Certified Professions)
  • Consulting and Certified Professions > Business Strategy Consulting

Company Details

Company Type Small/Medium Company (300 employees or less)
Non-Japanese Ratio Majority Japanese