CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | 医療×IT 医療業界のイノベーションに挑む成長企業 |
Location | Tokyo - 23 Wards, Minato-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 7 million yen ~ 12 million yen |
◼︎業務概要
これまで提供してきた調剤薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi InsigtInsight、Pocket Musubi)群は、製薬会社が患者向け情報(Patient Engagement)を確立するためのプラットフォームになると見立て、この患者接点を通して蓄積されるテクノロジー活用を前提としたReal World Data(RWD)の活用を通じて、患者アドヒアランス向上やPRO(Patient reported outcome)を用いたエビデンス創出を行います。
テクノロジーと患者接点を通した軸に、多様なアプローチにより、製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決支援を実施します。
【募集背景】
当社では、薬歴/服薬指導業務等の調剤薬局DXを推進するサービスを提供していますが、現在は新たに新規事業を複数立ち上げており、そのうちの1つが主に製薬会社をクライアントとした患者向け情報プラットフォーム(Patient Engagement)構築への拡大となります。
【業務詳細】
・薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi Insight、Pocket Musubi)から取得されるデータを利用したRWD研究の企画、提案、エビデンス創出をアカデミアや製薬会社(マーケティング部門、メディカルアフェアーズ部門、HEOR部門)などに対して行う。
・企画、提案したRWD研究やエビデンス創出、さらには患者さんのフォローアッププロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を行う
・他メンバーと連携しながら新規リードの獲得からRWD研究やエビデンス創出、さらには患者さんのフォローアッププロジェクトを複数かつ高品質でデリバリーするための体制の整備や構築を行う
・製薬会社のパイプラインや戦略を分析しながら、上記プロジェクト群に対するポートフォリオマネジメントを行う
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | None |
Minimum Japanese Level | Business Level |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
◼︎必須スキル
・当社のミッション、ビジョン、バリューへの共感
・以下のいずれかのプロジェクトマネジメントのご経験を持つ方
‐ RWD研究・解析を行い、エビデンス創出までをリードした経験がある方
‐ 研究デザイン、データの分析を行いながら、論文化までをリードした経験がある方
‐ 製薬会社をクライアントとした会社にて、臨床開発、臨床研究プロジェクトでのPM業務経験
‐ コンサルティングファームにおけるヘルスケア、ライフサイエンス向けプロジェクトでのPM経験
◼︎歓迎スキル
・製薬会社における臨床開発/臨床研究の計画立案、モニタリングなどのご経験
・医薬品の薬事、臨床研究、製造販売後調査などに関する推進や法令に係わる知識
・医療情報の取り扱いに関する法令知識
・社内外における協業、アライアンスのマネジメント
・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をした経験
・業界活動などによる広い人脈や業界動向への知識
◼︎求める人物像
・「患者様により良い医療体験を(テクノロジーを駆使して)ご提供する」という思いに共感頂ける方
・チャレンジ、未知の領域への探求心、好奇心をお持ちの方
・チームで業務をすることが好きな方、チームに貢献できる方
・不確実な状況下でもやり遂げる意思と胆力を有する方
・テクノロジーあるいはリアルワールドデータ、AIに興味関心が強く、詳細な理解をした上で戦略構築ができる方
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 7 million yen ~ 12 million yen |
Work Hours | ■フルフレックス(コアタイム無し、1日あたりのみなし労働時間:8時間)※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) |
Holidays | 土日祝日/年末年始/有給休暇/夏季休暇/アニバーサリー休暇/バースデー休暇/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き |
Industry | Internet, Web Services |
Company Type | Large Company (more than 300 employees) |