CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | STELAQ Inc. |
Location | Tokyo - 23 Wards, Shibuya-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 7 million yen ~ 9 million yen |
会社概要
当社は、ソフトウェア開発、ソフトウェア第三者検証、国際規格適合コンサルティング、ソフトウェア教育の4つのサービスを展開しています。
ニーズに合わせた解決策をスピーディに提案し、高品質なソフトウェア開発を実現します。STELAQは、自動車や医療をはじめ、金融、保険、官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関においても安心して業務ができる環境を創り出し、事業の成長を後押しします。
品質が求められる金融業界のソフトウェア検証領域でリーダー候補として活躍しませんか
本ポジションは日々ニーズが高まっている組み込みソフトウェア検証領域、オープン系システム検証領域においてリーダー候補としてご活躍いただくことを想定しており、大手自動車メーカー、機械メーカー、SaaS、メガバンク、大手EC、等のお客さま案件の対応を行っていただきます。
当社のエンジニアリングサービスは高品質に重きを置いており、本ポジションはソフトウェア領域において品質・コストの改善を提供するため、2025年1月に親会社SOLIZE株式会社から分社化し、新たにスタートしました。
ご自身の活躍を通じて事業拡大に貢献したいと思える方、業務を通じて顧客課題をヒアリングし、品質改善提案を行っていかれたい方からのご応募をお待ちしています。
業務内容
【システム開発を支える品質技術】
上流工程から下流工程まで、テストで品質を可視化し、開発全体の品質を上げるアプローチを行います。
品質の観点からお客さまのソフトウェアに関する課題解決に貢献することをミッションとする職種です。
上流から下流まで全工程でソフトウェア開発のQCD向上をサポートする業務を行っていただきます。
<具体的な業務目的>
●開発企業向け
・成果物品質向上
・品質定義
・テストレベル向上
●ユーザー企業向け
・リソース最適化
・UI/UX支援
・ナレッジ提供
<詳細業務>
・テスト基本設計(対象の分析や範囲の決定、テストアイテム表の作成)
・テスト詳細設計(効果的なテストの選定や質を落とさないための検討)
・テスト実行
・テスト推進
・品質分析
・品質改善提案
本求人の魅力
主に大手自動車メーカーに向けたPM/PMO支援となります。
リモートワーク(週1~2出社)の案件も全体の半分以上ございます。
ご自身の経験領域をフルに活かしていただきお客さまの開発課題改善に向けた提案を行う業務ですので、得意なノウハウを最大限活用した活躍ができます。
品質コンサルティングとマネジメントの両軸でのキャリア形成が可能なポジションですので、IT領域における品質を司る最終キャリアとして成長できます。
雇用条件
正社員 ※試用期間3カ月(待遇の変更なし)
給与
年収 700万円 〜 900万円
上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月を想定)、賞与(年2回)を含む金額です。
基本給:38万円~
※現年収保障を元にご提示いたします。
賞与:年2回
勤務時間
9:00~18:00
一部フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~15:00)
※休憩1時間(12:00~13:00)
勤務地
151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リンクスクエア新宿
・勤務地については常駐先所在地も含まれます。
・主に東京都、神奈川県、愛知県を予定しています。
ご希望の勤務地域がございましたらお気軽にお申し付けください。
喫煙環境
新宿オフィス:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
※その他、常駐先の喫煙環境に準じます
諸手当
時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、出張手当、通勤手当、住宅手当(通勤手当、住宅手当は当社規定による)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日(一部リフレッシュ休暇を含む)、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、産前/産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業
※年間休日121日
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金制度、ホットライン窓口、ベネフィットワン加入、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、団体長期障害所得補償保険
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | None |
Minimum Japanese Level | Native |
Minimum Education Level | High-School |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【必須】
・ITエンジニアとしての実務経験が3年以上ある方
・リーダー経験
【歓迎】
・金融系の業務知識やプロジェクト参画経験のある方
・顧客課題をヒアリングし品質改善提案を行った経験がある方、もしくはやりたい方(お客様折衝が得意、もしくはやりたい方)
・ビジネスに必要なコミュニケーション能力があり、顧客の品質を上げるため、ロジカルに考えることができる方
・JSTQB AL資格保持者
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 7 million yen ~ 9 million yen |
Work Hours | 9:00~18:00 一部フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~15:00) |
Holidays | 完全週休2日制(土・日)、祝日 |
Industry | System Integration |