CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Location | Tokyo - 23 Wards |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 9 million yen ~ 14 million yen |
同社のDXを推進する開発チームのエンジニアリングマネージャとして、以下の業務を担当していただきます。
・チームの目標 / ゴールを達成するためにボトルネックとなる課題を取り除き、チームの成果を最大化すること
・開発スループットを最大化するための、課題分析とアプローチの計画/推進
・チーム内の心理的安全性を高め、透明性高く情報共有出来る組織運営施策の企画/推進
・開発エンジニアの採用 / 広報
・新規メンバーのパフォーマンス最大化に向けた最適なオンボーディング設計と推進
・マネジメントメンバとしてのピープルマネージメント、組織マネジメントに係るそのの業務(リソース管理、評価設計/改善、次期体制の検討、1on1等)
※プレイングマネージャとして一部エンジニアとして業務をされたい方は面談時にご連絡ください。
<過去に開発チームで担当したプロジェクトの一例>
・製造業向けIoTプラットフォーム開発(RaspberryPi x AWS)
・物流向けIoTプラットフォーム開発(独自センサーデバイス x GCP)
・社内類似ドキュメント検索システム(NLP)
・スマートオフィスプラットフォーム開発(AWSサーバレス x SPA)
・問い合わせ業務効率化AIチャットボット開発 等
【開発環境】
開発環境についてはプロジェクトによって逐次選択していますが、主に使用するものは下記の通りです。
■アプリケーション環境:Python/JavaScript/TypeScript
└フレームワーク:ServerlessFW/Django/Flask
└フレームワーク:React/Vue/Next
■インフラ:AWS/GCP/Azure
└構成管理:Terraform
■バージョン管理:GitHub
■CICD:GitHub Action
■タスク管理:Wrike
■チャットルール:Slack/Teams
■業務用端末(PC):MacBook
【仕事の魅力】
・大手総合商社のDXチームの一員として企画段階から加わり、様々なプロジェクトを進行しています。
・住友商事グループの事業会社もターゲットとしているためドメインも幅広く、技術についてもIoTやモバイルアプリなど様々な産業分野のアーキテクチャを検討することができます。
・現場知識のある商社メンバーとの距離が近い為、協力しながらスムーズにプロジェクトを進行できます。
・各種スタートアップパートナーを含め、高度な技術・知識を持つメンバーがプロジェクトに参加しています。
・現在組織として拡大フェーズにあり、その中で要望に応じて会社全体の体制・プロセスについての改善に関わることが出来ます
【社内の雰囲気】
・同社のValue「やりぬく、やってみる、みんなでやる」の元、当事者意識、チャレンジ精神、チームワークを意識して日々業務をしています。
・ツールや環境など、良さそうなものは積極的に取り入れ、常にエンジニアにとってよい環境をつくることが重要という価値観をもって組織作りをしています。
・リモート・フルフレックスタイム制を導入し、働きやすい環境を整備する一方、社内でのコミュニケーションを重視しています。
・内製化組織として、「ユーザのゴールとは何か?」という目的を意識し、手段にとらわれずに開発を進めています。
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Executive |
Minimum English Level | None |
Minimum Japanese Level | Fluent |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【必須要件:マネジメント】
5~10名の規模の開発組織マネジメント全般(チームマネジメント/ピープルマネジメント)を数年独力で実施し、組織としての成果を上げた経験
【必須要件:エンジニアリング】
・任意のシステム開発プロジェクトのリーダとして、メンバを率いて推進した経験
・システムの運用保守・エンハンスの経験
・アジャイルでの開発推進経験
以下のA,及びBのいずれかの条件を満たす開発スキル・経験
A:スクラッチでのサービス開発経験
・フロントエンド、バックエンド、インフラで構成される何らかのWebサービスを独力でスクラッチで開発することが出来る
B:開発リーダ経験
・(フロントエンド設計/開発)React / Next.jsを利用したシステム開発リーダとしてWebシステムの開発/レビュ経験がある(経験1年以上)
・(サーバサイド設計・開発)何れかのオブジェクト指向言語のシステム開発リーダとしてWebシステムの開発/レビュ経験がある(経験3年以上)
【歓迎要件】
・DataScientist等、開発エンジニア以外の組織のEngineeringManagerとしての経験
・ビジネスレベルの英語力
・CTO / VPoE / PdMとしての経験
【求める人物像】
責任感:職場において当事者意識を持って仕事に当たれること
突破力/推進力:リーダーシップを発揮し、困難な状況下でも問題解決能力を発揮出来ること
成長意欲:新しい分野/困難な分野にもポジティブに挑戦出来ること
協調性:周囲のメンバーを尊敬・信頼し、コミュニケーションを取りつつチームとして成果を出すことが出来ること
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 9 million yen ~ 14 million yen |
Industry | Internet, Web Services |