CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | パナソニックエナジー株式会社 |
Location | Osaka Prefecture |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 8.5 million yen ~ 12 million yen |
【求人No NJB2278642】
【パナソニック エナジー ブランドムービー】
https://www.youtube.com/watch?v=2 7DppOHdpQ
【パナソニックエナジー社のHP】
同社HP:https://www.panasonic.com/jp/energy/company/philosophy.html
同社採用HP:https://energy sp.panasonic.com/jp/recruit/philosophy
【マーケティング戦略部のミッション】
エナジーデバイス事業部は、『くらしの幸せをつくり、環境との調和をつくる。』というミッションを掲げ、安全安心で便利快適なくらしを創造と、環境との調和を追及しています。乾電池、マイクロ電池(コイン・ボタン電池)、ニッケル水素電池といった製品群を、B to C/B to B 双方のお客様へお届けしており、幅広い分野で、くらしの基盤を支えるエナジーとして、グローバルで貢献しています。
コンシューマーエナジービジネスユニット マーケティング戦略部のミッションは、B to C電池事業の売上と利益・ブランド価値の最大化を目指し、国内外を含む、グローバルでのマーケティング戦略を策定、遂行することです。
【課のミッション】
コンシューマーエナジービジネスユニット(以下CEBUと略)の主力乾電池及びマイクロコインのグローバルコンシューマーマーケティング推進によってEDBD持続的成長への貢献を果たす。
■担当業務と役割
コンシューマーエナジービジネスユニット(以下CEBUと略)の主力乾電池及びマイクロコインのマーケティングマネージャーとしてグローバルのコンシューマー向けマーケティングの立案と実行のリードによってCEBU事業の持続的成長の牽引。
■具体的な仕事内容
グローバルコンシューマーマーケティングの戦略立案と実行をHQとしてリード。
・乾電池 商品企画(コンシューマードリブン商品基軸の短期/長期マーケティング戦略、プロダクトブランド価値の定義/アップデート、開発プロジェクトリード)
・プロダクト浸透コミュニケーション(ブランドガイドラインに基づく一次乾電池浸透プロモーション戦略策定と各種クリエイティブ制作、コネクションプランの開発と実行)
・市場分析(消費者パネルデータ分析、消費者・市場調査の設計と実行、ビジネスとブランドマネジメントへの的確なインプリケーション)
・ピープルマネジメント(国内ダイレクトレポート3名程度及び海外マーケメンバーとの協業推進)
Minimum Experience Level | No experience |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level |
Minimum Japanese Level | Native |
Minimum Education Level | Technical/Vocational College |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【必須要件】
・日用品/消費財メーカーでのブランドマネージャー、カテゴリーマネージャーの実務経験(5年以上)
・ピープルマネジメントマネジメント経験(3年以上)
・TOEIC 700点以上
【歓迎要件】
・グローバル環境下での、マーケティング・ビジネス経験
・海外拠点との協業や、グローバルマーケティング戦略の関与経験
・市場分析・S OP/PSIプロセス・マーケティングコミュニケーション立案の実務経験
・流通との本部商談経験
【人柄・コンピテンシー】
・目的/数字/消費者志向
・主体的・自主的・モノゴトをリードする
・イノベーションとクリエイティブを持ったグロースマインドセット。
・他者をインスパイアし、勇気づけ/奮い立たせ、巻き込む
・他者や過去を尊重しつつも、それにとらわれすぎない率直さを持つ
・外交的、戦略的、現場主義
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 8.5 million yen ~ 12 million yen |
Work Hours | 08:30 ~ 17:00 |
Holidays | 【有給休暇】有給休暇は入社時から付与されます 入社7ヶ月目には最低10日以上 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶… |
Industry | Electronics, Semiconductor |