Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1486384 Date Updated : October 31st, 2024
新規事業立上げを先導/多様な事業領域戦略コンサル/グローバルなビジネス展開

【戦略コンサルティング】パートナー企業と新たなビジネスを立ち上げる/ダイレクトマッチングプラットフォーム開発

Hiring Company C2Cplatform株式会社
Location Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 7.5 million yen ~ 9 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Casual Clothing Side Business Ok Flex Time

Job Description

【C2C Platform株式会社について】
C2C Platform株式会社は、次世代のビジネスプラットフォームを創造するリーディングカンパニーです。2017年にシンガポールで創業し、2021年に東京へ本社を移転。私たちは、パートナー企業と共に革新的なビジネスを立ち上げ、成長を加速させるミッションを担っています。

【当社の特徴と魅力】
弊社はハンズオンで事業開発支援を行います。単なるコンサルティングと異なり、パートナー企業と密に連携し、ビジネスの立ち上げから成長までを全面的にサポートしています。プロジェクト管理、マーケティング支援、技術支援などシステム開発やファイナンス支援も含め、クライアントのビジネスが迅速に立ち上がり、持続的に成長できるようにサポートしています。

◉多様な事業領域:

  • 業界横断のアプローチ: 飲食、美容、建設、SES、マーケティングなど、To CからTo Bまで、幅広い業界で30以上のプロダクトを展開しています。様々なビジネスモデルや市場にチャレンジしていきます。
  • ダイレクトマッチングのプラットフォーム: 各業界に特化したCtoCアプリを開発し、サービス提供者と受け手をシームレスに繋げる仕組みを構築しています。


◉グローバルなビジネス展開:

  • ベトナム・ホーチミンの開発拠点: 約100名規模の開発チームが現地で活動し、最新の技術を駆使したプラットフォーム開発を推進しています。
  • 海外チームとの協力・海外展開:現地開発チームとの協力はもちろん、今後海外サービスに横展開できるプロダクトの構想も有しています。


【当社のサービス】
C2C Platformが提供するサービスは、サービス提供者とサービス受け手を繋ぎ、付加価値を創出するCtoCアプリ群です。具体例としては以下のようなものがあります

  • 訪問型リラクゼーションアプリ
  • 学生と経営者を食事会で繋ぐ就活アプリ
  • 飲食店の仕込みを食品工場に受発注するアプリ
  • スタートアップ企業と支援者を結ぶマッチングアプリ

プロダクト数は、受注数や収益ともに順調に成長しており、2026年までに100以上のアプリ開発とIPOを目指しています。

【業務内容】
プロダクトマネジメント業務を担当し、クライアントの事業立ち上げと売上拡大を目指します。ビジネス化とレベニュー拡大に向けた企画立案、マーケティング支援、社内での進捗マネジメントを行い、クライアントと共にプロダクトの成長・拡大を目指します。案件の受注段階からディレクター(技術面のプロマネ)と連携し、リリースに向けてプロジェクトを推進します。このポジションではビジネス視点から事業の方向性やプロダクト機能について提案することが求められます。

<ミッション>
プロダクト/マーケットフィット(PMF)を1年以内に達成し、レベニューシェアの目標を達成し続けることが求められます。市場と事業の売上を右肩上がりに成長させることが目標です。

<業務内容の詳細>

  • スタートアップ経営者や事業責任者、エグゼクティブへの提案活動と交渉
  • クライアントとの交渉とハンズオン支援
  • プロダクト開発とグロース支援における企画立案と実行
  • 社内テクニカルディレクターとの調整
  • クライアントのフロント対応
  • プロダクトリリース、売上拡大に向けた事業企画・戦略立案
  • リリース・運用にあたってのタスク管理
  • クライアントとの会議アジェンダ作成、論点整理
  • PMFに向けた開発の方向性調整
  • ローンチ後の機能追加や改善、追加開発のための請求業務


【当社で経験できること】

  • 多様な業界での事業立ち上げ経験: 飲食、美容、建設、SES、マーケティングなど様々な業界で複数のプロジェクトを立ち上げ、広範囲に渡る様々な業界のビジネス立ち上げ経験を積むことができます。
  • サービスリリースから成長フェーズまでの包括的な関与: プロジェクトの初期段階から成長フェーズまで全てに関与し、end-to-endの経験を積むことができます。
  • 適応力の向上:様々なプロジェクトにエグゼクティブ層と共に取り組むことで、柔軟な対応力と適応力が身につきます
  • マーケティングスキルの向上:ローンチ後のマーケティングやサービス拡大に関わることで、マーケティング戦略の立案・実行力を身につけることができます

General Requirements

Minimum Experience Level Over 3 years
Career Level Mid Career
Minimum English Level Basic (Amount Used: English usage about 25%)
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

【必須(MUST)】

  • プロジェクトマネジメント経験 3年以上
  • エグゼクティブ層との対峙経験
  • 事業戦略の立案と実行、進捗管理に携わったご経験


【歓迎(WANT)】

  • 事業開発経験 3年以上 ビジネスプランの策定、実行、市場分析など
  • マーケティング知識・経験
  • アプリのサービス企画や開発に携わった経験
  • 英語力


【こんな方と働きたい】・自主的に行動できる方

  • 長期的視点で取り組む方
  • 柔軟性がある方
  • チャレンジ精神旺盛な方
  • グローバル志向の方

 

【給与詳細】

想定年収 750万円〜910万円 年俸制 固定残業代45時間含む
想定月収 月給 625,000 円〜 758,400 円(試用期間中変動なし)
(1)基本給 466,300円~565,800円(固定残業代を除く額)
(2)固定残業代(時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として158,700 円[基本給466,300円の場合]~192,600 円[基本給565,800円の場合]を支給)
(3)法定労働時間を超えて労働した場合の割増賃金は追加で支給
給与改定:年2回(7月、1月)
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額30,000円)

 

【福利厚生】

  • 短時間勤務制度、リモート勤務制度、フルフレックス制度
  • 健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険
  • 自社サービスの利用補助 ※利用料の半額、月上限5000円を会社が負担
  • 書籍購入補助
  • 語学学習支援
  • ベトナム研修制度
  • 婦人科検診費用負担
  • 社内コミュニケーション制度

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
  • Hanzomon Line Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 7.5 million yen ~ 9 million yen
Work Hours 10:00〜19:00 (コアタイム11:00~15:00) ※標準労働時間:8時間/日
Holidays 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、イベント休暇、妊活休暇
Job Division Business Development Division / ビジネスディベロップメント本部
Industry Internet, Web Services

Job Category

  • Consulting and Certified Professions > Business Strategy Consulting
  • Executives and Corporate Planning > Corporate, Business Planning, PMO
  • Marketing and Product Development > Marketing Research, Analysis
  • IT, Web and Communication > Project Manager

Company Details

Company Type Small/Medium Company (300 employees or less)
Non-Japanese Ratio Majority Japanese