Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1484650 Date Updated : June 27th, 2024
205室程度と小規模となり、経理エキスパートとしてスキルアップを目指したい方

経理部長|ライフスタイルホテルでの経理部長で責任者として活躍頂けます

Hiring Company American Hotel Management (Moxy Tokyo Kinshicho)
Location Tokyo - 23 Wards, Sumida-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 8.5 million yen ~ 9 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Casual Clothing Side Business Ok Minimal Overtime Flex Time

Job Description

【業務内容】

  • 月次決算
  • 経理日常業務(売掛・買掛・収入監査)
  • 経理チームのマネージメント
  • ホテルグループ本社、オーナー会社へのレポーティング
  • 予算作成
  • 社内規定に基づく内部統制の構築、実施
  • マネジメントチームの経営判断を助ける情報、アドバイスの提供

月次決算を含む経理日常業務から、内部統制の構築と実施、また経営判断のサポートまで幅広い業務をお任せします。
ホテルは205室程度と小規模になりますので、経理エキスパートとしてスキルアップをされたい方の入り口としておすすめです。
出社と退勤の時間をご自身で決定でき、上司ともフラットな関係を築ける業務環境です。

風通しの良い会社ですので、自身のペースでワークライフバランスを優先しながら仕事をしていただけます。
何事もポジティブに業務に取り組める方、チームワークを大切にされる方を歓迎いたします。

General Requirements

Minimum Experience Level Over 3 years
Career Level Executive
Minimum English Level Business Level (Amount Used: English usage about 50%)
Minimum Japanese Level Fluent
※英語力より人物重視の採用を考えております
Minimum Education Level High-School or Below
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

応募必須条件

  • ホテル経理部での管理職としての実務経験 外資系ホテルであれば尚良し
  • 簿記3級以上程度の経理知識
  • 業務上必要なPCスキル

歓迎条件

  • ビジネスレベルの英会話スキルがあれば尚良し 

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Sumida-ku
  • Sobu Line Local (Mitaka-Ichikawa-Chiba) Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 8.5 million yen ~ 9 million yen
Work Hours 8時間実働、1時間休憩の変形労働時間制 9:00-18:00や10:00-19:00など、ご自身の希望に応じて変更可
Holidays 土日祝休み、週休2日制(年間休日108日)、Joyful・有給・慶弔・病気・ボランティア・育児・介護休暇あり
Job Division 経理部
Industry Hotel

Job Category

  • Accounting and Finance > Accounting
  • Accounting and Finance > Internal Audit
  • Accounting and Finance > Financial Planning and Analysis
  • Accounting and Finance > Other (Accounting and Finance)
  • Hotel, Travel and Hospitality > Other (Hotel, Travel and Hospitality)

Company Details

Company Type Small/Medium Company (300 employees or less) - International Company
Non-Japanese Ratio Majority Japanese