Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1484418 Date Updated : June 25th, 2024
英語力と機械工学の知識を活かして、グローバルチームの中で成長できる環境です

プロジェクトマネージャー【天然ガスや新エネルギー分野におけるEPC事業や化学会社等のプロジェクト】

Hiring Company Nihon Pall Ltd.
Location Tokyo - 23 Wards, Shinjuku-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary Negotiable, based on experience

Job Description

【ポジションの概要】
プロジェクトマネージャーは、天然ガス精製装置EPCをはじめとする幅広い一般工業分野において、中規模から大規模のプロジェクトの管理を担当します。チームをリードし、濾過エンジニアリングソリューションを設計および製造し、顧客に提供します。

【Pallのソリューションについて】
顧客の要求仕様にもとづいたエレメントによる精製装置を提案し、要求法規に則った装置をプロジェクトマネジメントの手法に基づき、提供します。主に天然ガス精製装置、二酸化炭素吸着装置、化学工業におけるガス・液体の精製装置等を納入します。

【具体的な業務内容】

  • エンジニアリングチームからの技術支援を受け、中規模から大規模のプロジェクトを管理
  • 事前注文の販売サポート(予算・見積もりフェーズ)、注文の契約レビューを起点とするプロジェクトの遂行から納入までを実行
  • 顧客および社内エンジニアリングチーム、社外協力会社の要件を聞き、理解し、翻訳し、文書化する
  • 視覚的なプロジェクト管理とDaily managementを実施
  • プロジェクトの納期、コスト、クオリティの基準に従って納品
  • PSP(ダナハーがもつDBSのProblem Solving Process)を用いて、根本原因を特定し、改善案を実行することにより問題解決をはかる

【部門・チームについて】
FTAP事業部 プロジェクトマネジメント部に所属します。新エネルギーをはじめとする幅広い一般工業分野を対象とした顧客の特殊ニーズ(Engineering to order)にお応えしている事業部です。
新エネルギー分野では水素や二酸化炭素、再生プラスチック分野で、EPCや主要化学会社に対して、要求された仕様に対する提案・実行・納品をします。また入社直後から体系的なトレーニングが計画されているため、プロジェクトマネジメント、濾過・分離技術の知見がなくても学んで頂ける環境です。

【Pallについて】
FTAPの担当領域以外にも半導体製造分野および航空宇宙産業ならびに食品業界にイノベーティブなソリューションを80年近くにわたり提供し続けているグローバルリーディングカンパニーです。

General Requirements

Minimum Experience Level Over 6 years
Career Level Mid Career
Minimum English Level Business Level
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

【求めるスキル・知識・ご経験】

  • 高等専門学校・大学・大学院でプロセス工学または機械工学分野を学んだ方
  • プロジェクトマネジメントのご経験
  • 圧力容器の法規に従った設計(ASME、HPV、JIS、JPIなど)
  • 問題解決および改善活動の知識・経験

【語学力】

  • 日本語:流暢レベル以上(読み書き・スピーキング力)
  • 英語:中級ビジネスレベル以上(グローバル組織とのコミュニケーションおよび海外協力会社の進捗管理等のやり取りが可能なレベル、スピーキング含む)

【あれば尚可/歓迎するスキル・知識・ご経験】

  • Mechanical Engineering(=2D CAD/3D CAD)経験
  • 溶接に関するご経験
  • 製缶検査に関するご経験
  • PLC ladder programingのご経験
  • 運転免許あれば可(タクシーでもいい)

===============================================

就業条件
採用企業: 日本ポール株式会社
雇用形態: 正社員  試用期間: あり(3ヶ月間) 定年制度: あり(60歳) 定年再雇用制度: あり
勤務地: 新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
最寄駅: 新宿駅、西新宿駅、新宿西口駅、西武新宿駅
就業時間: 9:00~17:00(所定労働時間 7時間)  時間外勤務:あり
休日休暇: 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29 日~1月4日)
特別休暇: リフレッシュ休暇、生理休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、忌引き休暇
社会保険: 完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)
通勤手当: 支給(委細は就業規則の定めによる)
受動喫煙対策: 建物内禁煙。敷地内に喫煙所あり

福利厚生等
◎有給休暇は入社日に10日間、入社から1年後に11日間の付与制度があるので、転職したばかりでも安心
◎年間使える連続5日間のリフレッシュ休暇制度 ※取得率99% ※有給休暇とは別に取得
◎サークル活動助成金あり(ゴルフ、テニス、等)
◎無料ドリンクコーナー(コーヒー、お茶、水のほか、ときどきお菓子など)
◎福利厚生サービス ベネフィットワン利用可能(https://bs.benefit-one.co.jp)

研修制度・キャリア開発制度
◎ダナハービジネスシステム(DBS)による優れたラーニングシステムでリーダーシップ開発、問題解決方法などを学べる
◎自己啓発補助金制度(費用の50%、年間上限5万円)
◎年齢・性別・在籍年数、新卒入社/中途入社にとらわれない、公平な人事評価制度
◎ダナハーのグループ会社全体で使える社内公募制度で、自分から希望して社内転職が実現
◎倫理とコンプライアンスを重視した体制と研修により、ハラスメント防止はもちろん、様々な不正の防止に努めている

給与条件
グローバル共通のキャリアフレームワークに紐づく魅力的な給与パッケージ
・年俸制(固定年俸は経験・スキルにより決定)
・業績賞与制度あり(支給額は業績により変動。前年度の業績に応じて翌年支給。対象期間の在籍歴日数により按分)
・管理監督職のため時間外手当の支給なし

 

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Shinjuku-ku
  • Yamanote Line, Shinjuku Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary Negotiable, based on experience
Work Hours 9:00~17:00(所定労働時間 7時間)
Holidays 完全週休2日制(土・日)、祝日
Job Division FTAP事業部 プロジェクトマネジメント部
Industry Chemical, Raw Materials

Job Category

  • Electronics and Semiconductor Technology > Project Manager
  • Machinery and Automobile Technology > Project Manager (Machinery, Automobile)

Company Details

Company Type International Company