Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1483159 Date Updated : June 20th, 2024
住友重機械工業株式会社での募集です。 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛…

名古屋製造所の環境管理、気候変動対応@愛知

Hiring Company 住友重機械工業株式会社
Location Aichi Prefecture
Job Type Permanent Full-time
Salary 6 million yen ~ 12 million yen

Job Description

【求人No NJB2231595】
※業務上必要があるときは、会社の指定する勤務地、他社への出向及びテレワークへ変更になることがあります
■入社後に任せる業務
・名古屋製造所の環境管理(ISO14001対応、環境管理全般、省エネ推進等マネジメント)、GLとしての活動推進。
・事業部ユニットの環境、省エネ指導及び協働によるレベルアップ。

■当業務の面白み・魅力
気候変動やESGが重要視される社会において、住友重機械グループGでもサステナビリティ(CSR)が推進されつつあります。ESGでは環境が占める割合が大きくなっていますが、住友重機械グループでは気候変動対応はこれからの部分が多く、チャレンジできる環境にあります。

■キャリアステップイメージ
入社直後
1.名古屋製造所での環境管理(環境委員会による業務推進、レベルアップ)
2.GLとしての環境活動推進、省エネ推進。
5年後以降:他の製造社とのローテーションを経験し、もの作りの現場での環境管理活動を経験し、レベルアップを図る

■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
製造所での環境、施設部門で数名程度、PTC事業部での安全環境部門が別途あり、そちらと協働して、環境、省エネ活動を推進。
本社部門と協力して、環境、再エネ、省エネ活動を推進。

■活躍されている方の事例や評価ポイント
・他社環境部門からの転職者で、環境法令の遵守以外に、製造所の環境活動と製造所内の事業ユニットの活動推進をして信頼を得ている。
・施設・環境部門で事業ユニットを含めた省エネ活動や省エネ設備投資を推進している。

■出張頻度・出張先
国内製造拠点:2・数回/年(環境マネジメント会議、環境監査オブザーバー参加他)

■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下

■フレックス:有

General Requirements

Minimum Experience Level No experience
Career Level Mid Career
Minimum English Level Daily Conversation
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Technical/Vocational College
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

■必須要件 【経験】国内拠点の環境管理(ISO14001事務局、環境管理全般、省エネ推進等マネジメント) 【知識・専門性】ISO14001等環境管理の専門性、環境関連法令全般、省エネ法等省エネに関する知識、専門性 【使用ツール、資格】公害防止管理者(水質、大気、騒音・振動)取得もしくは取得できる方 ■尚可要件 【経験】気候変動関連(CO2削減、エネルギー管理等で複数経験) 【知識・専門性】ISO審査員補レベル 【使用ツール、資格】エネルギー管理士

Job Location

  • Aichi Prefecture

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 6 million yen ~ 12 million yen
Work Hours 08:00 〜 16:45
Holidays 【有給休暇】初年度 22日 1か月目から 【休日】週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 (土・日・祝)年末年始、…
Industry Machinery

Job Category

  • Real Estate > Facility Management
  • Legal, General Affairs and Public Relations > Public Relations, IR