CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | Jetstar Japan Co., Ltd. |
Location | Chiba Prefecture, Narita-shi |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 6 million yen ~ 7 million yen |
<会社概要>
今年で就航開始から13年目を迎えるLCCエアラインです。コロナ禍で非常に厳しい経営環境でしたが、急速な回復傾向にあり各部門の人材強化が急がれています。また、新しいより大きな機材の導入も徐々に進み、収益体制の改善も進んでいます。第2創成期に入りました当社で、ご経験と実力を存分に発揮頂ける皆様のお越しをお待ちしています。
<仕事内容>
ジェットスター・ジャパンの安全運航を支える「航空機整備」の企画・計画・管理を行うポジションです。
整備計画や整備士配置計画を事業計画に基づき策定し、効率的かつ適切なリソース配分を通じて、航空機の安全運航を支え、コスト効率の高い運用を実現することがミッションです。また、チームメンバーの育成を通じた整備部門の組織力の向上や、社内各部門や社外関係者と連携を強化し、スムースな業務遂行を実現することも必要です。
加えて、航空機の導入・退役・配置計画を策定し、航空機のライフサイクルを最適化すること、運航トラブルに対する復旧計画を策定し、迅速かつ的確な対応を行うことで運航への影響を最小限に抑えることも大事なミッションです。
■ 「航空機整備」の計画・企画の策定と総合調整
■ 事業計画に対応した整備計画・運航計画・直接人員計画の策定 (長期・中期・短期機体整備計画)
■ 整備計画部業務に係る社内外の調整
■ 整備本部予算・工数管理
■ 中期経営計画・事業計画・運航計画との社内外調整
■ 長期・中期・短期機体整備計画・運航整備計画の策定
■ 機材計画・導入計画・退役計画の調整
■ 運航整備委託調整
■ 運航整備イレギュラー対応
■ 整備本部等のプロジェクト・業務改善施策の推進
■ 整備管理システムの管理とデータ管理
■ 整備本部の組織力強化と人材育成
<募集背景>
組織強化のための補充となります。
<アピールポイント>
航空業界の安全性と効率性を支える重要な役割を担いながら、幅広いスキルを磨き、グローバルな環境で活躍できる魅力的なポジションです。
・航空機の安全性と効率性を直接的に支えることができ、航空業界の中核を担う責任感と達成感を得られます。
・多岐にわたる業務を担当し、企画力、調整力、リーダーシップ、技術的知識など、幅広いスキルを磨くことができます。
・海外の企業やパートナーとの調整業務が含まれるため、グローバルな視点での業務経験を積むことができます。
・人材育成に携わることで、組織全体の成長に貢献できる点がやりがいにつながります。
・航空機のライフサイクル全体における重要な意思決定に関わることで、業界への深い理解と貢献を実感できます。
・運航トラブルに対する復旧計画の策定や業務改善施策の推進を通じて、問題解決能力・柔軟な思考力を高めることができます。
・自分の提案や取り組みが整備本部全体の効率化や生産性向上に影響を与える点は、大きなやりがいとなります。
労働条件
契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり (3カ月)
就業時間:シフト勤務 早番 8:30~17:30 遅番 12:00~21:00(休憩60分)
休日:シフト表により付与
休暇:年次有給休暇(入社後4ヶ月目から付与)、傷病休暇
給与改定:年1回
インセンティブ賞与制度:あり
福利厚生:
■ スタッフトラベル制度(航空券社員割引制度)
※ジェットスターグループ、カンタスグループの他、提携している航空会社の航空券も対象になります。また、従業員の家族もご利用いただけます。(入社後6ヶ月以降より適用)
■ 通勤手当・在宅勤務支給(合わせて上限20,000円/月)
■ 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■ 福利厚生倶楽部の利用
■ 定期健康診断実施
■ 社員表彰制度
■ マイカー通勤可能
■ 各種社員割引あり
■ 副業・兼業可
■ 確定拠出年金
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level |
Minimum Japanese Level | Fluent |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
応募資格
【必須(MUST)】
以下どちらか満たす方
1航空業界における「航空機整備」の企画・計画・管理業務の経験者
2航空業界における航空機の「技術」「整備」「管理」関連業務経験3年以上(航空業界用語が理解できる方)
・英語によるコミュニケーション能力(英検2級相当以上)
【歓迎(WANT)】
■航空整備士資格保有者
求める人物像
■ 組織、チームの中にあって、上司及びメンバー、同僚と、協同して作り上げていく姿勢を備えていること
■ 航空会社の整備業務に熱意を持って取り組み、自らが担当する分野について、常に高い向上心をもち、安全運航において、最後まで強い責任感を持って業務遂行する心構えがあること
■ 仲間に対して、物ごとを適切なタイミングで、的確に伝えることができ、人から聞いたことを的確に受け取ることができる、コミュニケーション能力を有すること。
■自走できる方(自ら積極的に学習意欲のある方)
選考プロセス
選考プロセス
書類選考 → 1 次面接 ~ 2 次(最終)面接 → Reference チェック → 内定
※日本語・英語の両方の履歴書、職務経歴書を必ず添付してください。
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 6 million yen ~ 7 million yen |
Work Hours | シフト勤務 早番 8:30~17:30 遅番 12:00~21:00(休憩60分) |
Holidays | シフト表により付与 |
Industry | Railway, Airline, Other Transport |
Company Type | Large Company (more than 300 employees) |