新規登録・ログインをしてスカウトメールや保存した求人を確認しよう
新規登録・ログインをして求人を探そう

英語転職お役立ち情報を配信♪ キャリアクロス Twitter フォローをお願いします♪

雑誌取材 2006-2007

 
 
 

Safari 2006年9月

Safariマンの履歴書

張替裕子

Safariマンの履歴書
Safariマンの履歴書

「こんにちわ、今日はいい天気だね」
リチャード・バイサウスさんはにこやかにそう言って出迎えてくれた。日本での暮らしが長いため、日常会話程度の日本語に問題はない。しかし、彼の豊かな表情を見ていれば、英語だろうと日本語だろうと彼の言うことは自然に伝わってきそうな気がする。
彼はバイリンガル専門の外資系求人情報サイト「キャリアクロス」を運営する株式会社シー・シー・コンサルティングの代表取締役社長だ。2000年にスタートしたキャリアクロスでは、バイリンガルの人材を求める外資系企業などが求人情報を掲載でき、また語学力を生かした仕事に就きたいと考える求職者は履歴書や希望条件などを登録しておくことができる。つまりバイリンガルに特化した双方向のリクルーティング・サイトだ。

1998年にリクルーティング会社で仕事を始めたリチャードさんは、めきめきと頭角を現し、翌年にはイギリスの大手リクルーティング会社のCEOとしてヘッドハントされる。彼の考えたとおり、リクルーティングの仕事は彼の経験と能力を生かす場としては最適だった。さまざまな企業の求人活動に関わるうち、やがて彼はあることに気づく。
「外資系企業などがバイリンガルの人材を探すために求人広告を出そうとする。でもその広告はどこに出したらいいのか、みんなわからないんだ。どこに人材がいて広告を見てくれるのか、そのための場所がない。だったらそれを作ればいいんじゃないかって思ったんだ。そしてそれはインターネットのサイトだと」  日本のサイトで、使い勝手がよく、しかも求職者には登録無料のものを。そこから彼のがむしゃらな努力が始まった。当初は「一人でやっていると対外的にイメージが悪いから、奥さんや息子の名前まで使って」仕事をし、2000年9月に英語と日本語で求人情報を提供するサイト「キャリアクロス」を立ち上げる。12月にはシー・シーコンサルティングとして会社も登記、やがて右腕となるスタッフも入社して、キャリアクロスの運営は軌道に乗っていく。

ヨーロッパを放浪していたタフな少年は、日本で自分の場所を築き上げた。彼は自分のことを、ユーモアと自信をこめて「外人・イン・ジャパン」と呼ぶ。
「僕は西洋と日本、それぞれのいいところを知っている。だからそれを合わせて一つのものを作り上げていくことができるんだ。それこそ、外人・イン・ジャパンの最大の強みだろうね」

Safariマンの履歴書

 

日経キャリアマガジン 2006年8月号

ガイシの達人に聞いた!外資系企業のキャリアの築き方

(株)シー・シー・コンサルティング
代表取締役社長
リチャード バイサウスさん

日経キャリアマガジン

外資系求人サイト「キャリアクロス」などを運営する起業家。イギリス出身。「自分から率先して手を挙げ、チャレンジしてほしい」

外資系企業のパスポートといえる「語学力」だが、その入口はかなり広くなっているようだ。外資系求人サイト「キャリアクロス」を運営するリチャード・バイサウスさんによると、「幹部クラスは今でも英語が必須条件ですが、近年、求人が増えてきたスタッフクラスの場合、業務のほとんどが日本語で行われるなど、英語力というハードルは、引き下げられている傾向があります」と分析している。

「外資では自ら進んで手を上げ、積極的に行動を起こすべきです。例えばやりたい仕事があっても、そのスキルがなければ、自ら進んで学校などに通い、身に付けてしまうのもひとつの方法です。採用面接なども、多くの日本人は『面接は相手の質問に答える場』と考えますが、外資系企業では、候補者が応募している会社について、積極的に質問し、会社を知る場でもあると考えられています」(バイサウスさん)

外資系企業に限らず、20代後半以降になると、「リーダーシップ」が問われ始める。「昇進を待つのではなく、自ら率先してリーダーらしい行動を取って、周囲に実力を示すべき」(バイサウスさん)。ここでもプロアクティブさが求められており、「リーダーシップなんて役職に就いてから学べばいい」という考えでは、役職に就くチャンスすら得られない可能性がある。

日経キャリアマガジン

 

Newsweek 2006年6月7日号

“Special Report”

ただ、専門性を生かせない企業側の画一的な採用や処遇に問題があるという専門家も多い。
外資系求人サイトを運営するCCコンサルティング代表のリチャード・バイサウスは、「社外の知識や経験を重視する外資系企業に比べ、日本の中途採用市場はまだ未成熟だ」と言う。

Newsweek

 

メトロポリス 2006年3月10日(英語文のみ)

“jobfinder“
CC CONSULTING
JOIN IN THE RAPID EXPANSION OF THE ONLINE BILINGUAL CONTENT MARKET

BY NINA UCHIDA

メトロポリス

PLEASE TELL US ABOUT YOUR COMPANY. Established in September 2000, CC consulting KK is the parent company of a series of websites focused on the bilingual and English-speaking community in Japan. Our best-known product is CareerCross com, Japan’s premier bilingual online recruitment resource. We also have three fast-growing affiliated websites. Ebenkyo.com is an international lifestyle and career webzine for Japanese professionals providing information on themes like CPA licensing and MBA courses, as well as language study and study abroad schools. FocusJapan.com is a portal site for English speakers living and working in Japan. EigoPlaza.com is an English learning website offering free online lessons at all levels. We are also planning to release a new website this spring called Fitness Japan, a one-stop English resource for sports and fitness info.

WHAT TYPES OF POSITIONS ARE OPEN, AND WHAT ARE THE QUALIFICATIONS? We are a small but growing company that has become a market leader by staying loyal to our original principles of being focused, user-friendly, flexible and professional.
Virtually all of our current staff came through our own website.
As a result of our continued growth and new websites, we are urgently looking to fill a number of openings. These include positions in sales and business development, marketing, HR, content management and editors as well as freelance writers and contributors to help produce and source content for the community section of both our English and Japanese websites.
We are very open when it comes to hiring, equally concerned about personality and fit as we are about qualifications. Some relevant experience in essential, as is a base ability in both Japanese and English. Drive passion and a desire to make our company the best are highly regarded.

CAN YOU MENTION SALARIES AND BENEFITS? Having only lost one full-time staff in the five years since we started, we are confident that our benefits package and work environment are among the best in the business. We offer a competitive salary and a generous bonus and commission system wich assures all members of the company, no matter what position, benefit as the company does well, We are a close-knit and diverse team and offer the chance to develop your own skills and grow within the organization.

PLEASE TELL US ABOUT YOUR PLANS FOR THE FUTURE. Due to the quality of our service, our deep market knowledge and desire to keep improving, CC Consulting has basically doubled each year since we formed, in terms of turnover, office space and staff. As the reach of the Internet continues to expand, as the need for qualified bilingual staff increases, and as Japan becomes more integrated into the world community, we are confident that this trend will continue and CC Consulting will be the domiant force int the field. www.careercross.com/en